福井の旅 4日目
今年は福井の旅であったが、3日目にゆっくりと遊ぶことになり、金沢で1泊することにした。
前日に宿を探したが、金沢駅から徒歩圏内のルートイン金沢駅前に宿泊
ゆっくりと7時過ぎに朝食
父ちゃんはもりもりと食べます
3号は今日もパン
1号&2号 しっかりと食べました
金沢駅に向かってお散歩
金沢駅 鼓門 快晴でした
1号・2号・3号の3兄弟
角度を変えて近くから撮影📷
3号は水路に興味津々
金沢駅構内のおみやげ処
金沢駅観光案内所の『ひゃくまんさん』
3号は金色の壱万円をおみやげに購入(385円也)
ひゃくまんさん公式HP ↓↓
お土産を購入してホテルに戻る
荷物をまとめてチェックアウト
兼六駐車場に車を停めて金沢城公園に向かう
紺屋坂 兼六園や金沢城公園に向かう
武将庵『天翔』 手裏剣体験(10枚で500円)
3号 手裏剣を持つ
続いて、1号、2号
1号 見事に命中
2号 的中したか? OKをもらいました
3号 3回挑戦するものの忍者にはなれず
石川県HP 金沢城公園 ↓↓
石川県観光公式サイトHP ↓↓
石川門を通って二の丸広場へ
石川門
3兄弟が門をくぐる
内堀と橋爪門
3号は散水機に興味津々
橋爪門
金沢城の模型
五十軒長屋
武将庵『天翔』でどうしても欲しかった木刀
金沢城公園を見学した帰りに買ってもらいました
暑かったので「ゆきつりのまち」でソフトクリームを購入
麺家いろはHP ↓↓
1号が選んだお店
越中味噌 味玉ラーメン
越中味噌 味玉ラーメン
富山ブラックらーめん
3号は、ブッラクラーメンは見た目でダメなようでした もう少し大きくなったら再挑戦だ
金沢棒鮨「舟楽」 のどぐろ& 焼き鯖
金沢 手押し棒鮨『舟楽』HP ↓↓
のどぐろ (2,970円)
焼き鯖 (1,890円)