雪上練習3日目ルンルン

昨日に引き続き、軽井沢プリンスホテルスキー場の早朝トレーニングに参加雪だるま

アクセルスキーシステムにお世話になりますお願い

週末は4時45分から7時45分までの3時間筋肉

6時頃からは雨が降ってきましたが、しっかりと練習できました傘

大会でも雨模様のときもあるから、心が折れないように練習で経験しておくことも大切だ物申す

 

軽井沢のプリンス通りの気温は5℃太陽

本日はプリンスコース

午前4時過ぎにスキーを並べたが、参加者の出足は意外と遅いかもニコニコ

 

今シーズン初めてのプリンスゲレンデキラキラ

 

準備する1号・2号

意外と1号の方が遅い物申す 10分前には集合だ!!

 

リフト運行開始前 参加者はいつもどおり大勢だルンルン

 

1号 ゲレンデ下からの動画

なかなか選手を判別するのが難しいアセアセ 

 

ゲレンデ中腹から撮影

ストック無しで基礎練習グッ

 

練習終盤 ゲレンデ下部から

 

本日の総仕上げキラキラ

 

コーチからのいただき動画🎥

スタート地点から

 

今回はストック無しで身体の動かし方をしっかりとチェック

 

コース中腹からの動画

腰に手をあてて、切り替え時に内脚を上げる

 

ストックを持つと腰が回ってしまうのかアセアセ

 

ストックを平行に持って滑るグッ

 

 

2号 ゲレンデ下部から

暗いので見つけにくいが楽しそうに滑っているルンルン

 

しっかりと外脚加重

緩斜面でしっかりと基礎を習得すること物申す

 

ゲレンデ中腹からの動画

 

コーチからのいただき動画🎥

スタート地点からダッシュダッシュ

 

腰に手をあてて滑るものの上手くできないえーん

 

まだまだ外脚にしっかり乗れていないぞ物申す

 

内脚を上げて練習もやや後傾かな!?

これから滑りの質を上げていくぞ物申す

 

最後は選手全員でコース整備キラキラ

 

本日は雨模様傘

プリンスゲレンデのコース幅も広がっているお願い

 

 

【1号のメモ📝】

・良いポジションに乗れるようにする!

・上体からいかないようにする!

・上体を下に向けて滑ること!

・内脚の動かし方を考える!

・股関節を柔らかく使う!

 

【2号のメモ📝】

・外脚にしっかりと乗ること!

・身体の軸を意識すること!

・自らスキーを回しこまないこと!

・苦手なことはしっかりと練習する!