群馬県スキー連盟の強化合宿3日目
同行してないので、様子は分からないが、便りがないので問題ないでしょう
最終日は、定宿の『みよしの旅館』から、昭和村の『千年の森 J-wings』へ移動
千年の森 HP ↓↓↓
SA研修について(HPより引用)
【チームビルディング・人材育成プログラム
『BREAKTHROUGH ADVENTURE ONE』】
HPより ↓↓↓
【HPより抜粋】 ↓↓
ONEとは、1971年にアメリカで生まれた「プロジェクトアドベンチャー©」をモデルに作られた、チームビルディング研修(冒険教育型体験学習)です。参加者は、広大な人工芝のグラウンドでの道具を使った活動(アクティビティ)・自然の中に丸太で作られたフィールドアスレチックでのアクティビティを複数人で行い、楽しみながら挑戦し、専門家(ファシリテーター)がアクティビティに効果的に負荷をかけることで成長し、他者との関わり方を学んでいきます。ファシリテーターは、各アクティビティを通じて参加者の潜在能力を引き出し、グループ全体の結束力を高めるサポートを行います。
あなたのチームは、目標達成のために個々のメンバーが全力を出せていますか?また、メンバー同士が良い関係を築けていますか? ONEのアドベンチャーに作られた困難な障壁に挑戦することで課題が明確になり、その障壁を突破するためにメンバーが本音でぶつかり合うことで、チームは革新(breakthrough)されます。ぜひ、私たちに、みなさまのチームを「目指すべき姿」にするためのお手伝いをさせてください。
合宿終了後の写真📷
奥は木造の宿泊施設か
昨年に引き続き2回目の合宿参加
チームビルディング研修の中で、でチームで働く力を学ぶこと出来たはず! 良いトレーニングに参加させてもらい、貴著な経験が出来たようだ
一人の人間としての器を大きくして、群馬スキーチームの一員として、今後も活動していくように