2024/25シーズンも無事に終了キラキラ

アルペンユース競技会群馬県大会の総合表彰花火

尾瀬戸倉・宝台樹・尾瀬岩鞍の6戦の総合ポイント

6戦フル参戦できたが、2戦はDFアセアセ

先日の群馬県連の合宿で賞状とカップを貰ってきましたお祝い


1号(K2)は2位🥈

同級生のライバルには負けたけど上出来拍手

尾瀬岩鞍での2戦で2位までジャンプアップ⤴️


第1戦 

1月25日(土)スノーパーク尾瀬戸倉・GS

 9位/42人中   4.97秒差

  1本目 9位 3.61秒差(だいぶビビっている)
  2本目 8位 2.52秒差(少し差を縮めた)

GS インスペクション前


2本目 コース中盤からの動画🎥

緩斜面で腕を引っかけるが無事にゴールウインク


第2戦 

1月26日(日)スノーパーク尾瀬戸倉・SL

 DF/44人中

  1本目 7位 1.27秒差(上位との差はわずか)
  2本目 DF(6旗門目片反で途中棄権)


1号 インスペクション待機中


1本目 スタート地点からの動画🎥

危なっかしい滑りながら上位陣との差がわずかグッ

2本目の片反が悔やまれるえーん


第3戦 

2月16日(日)宝台樹・SL

 DF/29人中

  1本目目 DF(22旗門目の先で転倒アセアセ

スタート前の様子


13旗門通過後にオーバーランもリカバリーグッ
しかし、22旗門の先で内倒して転倒アセアセ


第4戦

2月17日(月)宝台樹・SL

 6位/27人中 5.48秒差

  1本目 8位 3.60秒差(安全策で完走)

  2本目 5位 1.88秒差(前半抑え後半勝負)

 群馬県中体連新人戦の結果としては4位キラキラ


昨日は直線的に行き過ぎてDF

今日のセットは振ってあるセットと雪面は硬めなので、やや抑え気味の作戦雷


2本目 ゴール付近からのいただき動画🎥

前半は落とされている人がいたので抑え気味も
10旗門目あたりからは逆手で積極的な滑りへグッ


第5戦

4月5日(土)ホワイトワールド尾瀬岩鞍・GS

 1位/43人中 0.28秒差キラキラ

  1本目 1位 0.13秒差(ミスもなく滑れた)

  2本目 1位 0.15秒差(しっかり守った)


インスペクション👀


1本目 コース中腹からのいただき動画🎥

所々、外脚に乗れていないところもあるが、身体をしっかりと動かせているグッ


第6戦

4月6日(日)ホワイトワールド尾瀬岩鞍・GS

 3位/43人中 4.23秒差アセアセ

  1本目 10位 3.10秒差(転倒もリカバリー)  2本目 2位 1.13秒差(見事に6人抜き!)


父ちゃんは隣の関東スキー選手権大会の女子コースの整備中ですウインク


1本目は転倒するも何とか止まらずに滑り切った!?

トップとは3.10秒差グッ 4位までは1.31秒差!!


2本目 ゴールからのいただき動画🎥

女子31人、男子20人が滑り、かなり掘れてきたアセアセ

掘れたところに沿って攻めていけたようだ拍手


尾瀬岩鞍の十二山神宮をバックに写真


群馬県内の新中学2年生は、実力者揃いキラキラ
来シーズンに向けて、すでに闘いは始まっている!
全国中学校スキー大会、ジュニアオリンピックを目標にしっかりと体力強化して、差を縮めていくぞ物申す