2025年1月26日(日) 雪雪だるま時々曇曇り

スノーパーク尾瀬戸倉 ダイナミックコース

(1号・雪上34日目、2号・25日目)

 

2025シーズンの第7戦(1号)キラキラ

(2号は3戦目)

昨日に続いて、『北関東ユース戸倉大会兼第15回アルペンユース競技会群馬県大会第1戦HEAD CUP』の2戦目のSL


朝から雪がちらついて寒い雪だるま


ウォーミングアップルンルン


1号 インスペクション待機中


1号 K2 DF/44人中

1本目 7位 1.27秒差
2本目 DF(6旗門目片反で途中棄権)


1本目 スタート地点からの動画🎥

相変わらず、危なっかしい滑り

この滑りで上位陣との差がわずかグッ


コース中盤からの動画🎥

いつもの同級生の父の熱い実況動画お願い

悲鳴にも似た実況をさせてすみません笑い泣き


2本目 コース中盤からの動画🎥

同級生のお父さんからは、頼みますと言われている。きちんと結果を出せということかてへぺろ

4旗門目で後ろになってしまい、6旗門目に片足通過となってしまった。悔しい〜〜えーん



2号 K1 6位/25人中 11.50秒

1本目 7位 6.73秒差魂
2本目 4位 5.07秒差キラキラ

本日の作戦会議💣

真ん中が2号だが、何を相談しているのか!?




1本目 スタート地点からの動画🎥

4旗門手前でバランスを崩して、コースアウト寸前で何とか粘る拍手


コース中盤からの動画🎥


2本目 スタート地点からの動画🎥

逆手を使わずに安全運転かてへぺろ まだ、小さい身体では順手の方が速いのかもしれないダッシュ


1号は、GSに続いてポイントをゲットならずえーん

攻めていった結果なので、仕方ない!

今の年代で守りに入った滑りは決して良くない!?

(ただ、もう少し落ち着いて滑ってもらいたい)


2号は、ジュニオリ選考レース第1戦・第2戦の結果は4位タイキラキラ

まだまだ、逆転される余地があるので、残り2戦ベストを尽くすしかない物申す