2024年1月27日(土) 曇
雪![]()
スノーパーク尾瀬戸倉 ダイナミックコース
(雪上34日目)
2024シーズンの第5戦
『北関東ユース尾瀬戸倉大会兼アルペンユース競技会群馬大会第1戦 HEAD CUP』
ジュニアオリンピックの選考レースとなっており、前回の失敗からどう滑るのかが課題![]()
朝から雪が降り続いていましたが、9時頃には太陽が見えはじめましたが![]()
1本目 インスペクションへ
幻のインスペクションになってしまった
こちらのリフトでトラブル発生![]()
風で搬器が接触してしまったようで、リフト運行ストップに
大会開催のため、リフトの安全確認が終わるまで、2時間以上の待機となりました。
雪が降る中、大会関係者、スキー場の方々の尽力で非公認大会であるが、1本勝負での開催に変更となりました。ありがとうございました![]()
1号 K1 5位/33人中
トップとは、5.18秒差
群馬県選手のトップ2とは大きく差を開けられた![]()
スタート出来たのは午後1時半過ぎ![]()
スタートから緩斜面
ガツガツ漕ぐのではなく、リズムを重視してみたとのこと![]()
急斜面からゴールへ(同級生の母からの動画)
2週間前の鹿沢ユースのSLで、今年もやらかしてしまったので、今回はしっかりと結果を残さなければならない中での闘い![]()
プレッシャーのかかる中であったが、急斜面は抑えた滑りであったが、粘り切れた![]()
5位の賞状と景品(ブーツバッグ)
本日は、スノーパーク尾瀬戸倉の駐車場での車中泊![]()
尾瀬温泉『戸倉の湯』へ♨️
1号は19時30分には就寝
明日もしっかりと結果を残せますように






