軽井沢プリンスホテルスキー場で行われている早朝トレーニングに参加 雪上練習8日目
学校には遅刻になるもしれないけれど、平日の早朝練習に初参加
今回もぐんまスーパーキッズの同級生3人と湯浅スノーアカデミーさんにお世話になりました
午前4時15分に到着したが、気温は何と10℃
寒くない
見ている方はありがたいのですが、今シーズンは大丈夫なのでしょうか
くりの木ゲレンデ
暖かいので、日曜日に降らせていたパノラマコースの雪がほとんどなくなっていました

日曜日の様子(写真の上部のゲレンデには雪あり)
ほとんどリフト待ちなし
ブッシュマーカーを使ってのトレーニング
何故かGSの長いストックを使っている
この後、父ちゃんはSLのストックを車まで取りに行くことに
コース整備🧹
コーチからのいただき動画🎥(以下、3動画)
コースが荒れてきて苦戦していた
1号の後ろには湯浅コーチ
最後のフリースキー
【1号のメモ📝】
・掘れているときは自分から動いた方が良い!
・身体からターンしないように!
・内足を残した方が身体が中に入りない!
・手は視線から消えないようにする!
【コーチからのアドバイス📝】
・ストックはきっかけだから必ず突く!
・上下動をつける!
・上体がかぶらないように!