SOAR Ski Racingのトレーニングへ参加グー

(雪上・43日目)

昨夜から雪が降っていたようだが、今日も1日中、雪でした雪だるま 最近は、暖かい日が続いていたので、寒さがこたえましたえーん


いざ練習へルンルン


硬い下地の上に雪が乗っていましたが、滑るごとに徐々に下地が出てきましたキラキラ

父ちゃんは、コース整備&撮影係カメラ


天候が良くないため、4時間続けての練習。

寒くて途中で心が折れかけましたが頑張りましたグッ


スタート付近から撮影


コーチからいただいた動画


【コーチからのアドバイス】

・頭を外足側の前の金具に残すこと

・骨盤をゲートに当てる意識

・タングの内側へ圧をかけると外足軸になる

・内側の手を下げない(軸が安定しない)

・ゲートの上をたわますように

・ゲートを過ぎたらエッジをリリースさせる

・上体がかぶるので内足をたたむスペースがない


【1号メモ📝】

・ポールには内手を出してから外手を持ってくる

・角付けをしっかりする

・角付けをする時は上体を起こす

・上体をつぶさない

・上体を起こすのはお辞儀するくらいの感じ

・腰から入れる


コーチから「SOAR」のシールをもらいました。

ヘルメットにつけると大喜び音符



今日は、雪が降り、寒い中でも頑張りました拍手

たくさんの課題をもらったが、これまで考えてきたことが、まとまって来たかもしれない。

一歩づつ進歩するように頑張るしかない物申す