今シーズン初めての丸沼高原スキー場でのサマースキー。

2号は疲れがたまっていたのか寝坊のため欠席。

 

3連休初日でしたが、高速道路の渋滞もなく順調に1時間30分で到着。登山客が少なく、センターステーション前の駐車場に車を停められました。

このところ連日の雨降りでしたが、何とか曇りとなり、トレーニングができました。

 

丸沼高原スキー場のセンターステーション前

 

サマースキー ゲレンデ(イエローコース)

 

ミーティング  手前の赤いブーツが1号

 

1番目、2番目の方は、切れ味抜群でギュイーン!ギュイーン!

3番目の1号は、まだまだビビりながら滑っている感じが伝わってきています。


休憩後は、コーチのアドバイスもあり、滑りが良くなってきた。

ターン前半に内側の肩が入ってしまう癖を来シーズン前半までには修正したい。

 

リフト乗り場に向かって

 

コーチからのアドバイス

 ・体重は雪上より、やや後ろ。

 ・重心を落として、様々な状況に対応できるように。

  雪上でも、アイスバーン、視界が悪いとき、

  雪が柔らかいときには大切なポジションとのこと。

 ・ストックをしっかりと突く

 ・体を動かしていく(上に抜けないように)