復職し働かないと
が、今の不安。
でも乗り越えないと!
いろいろな方にアドバイスいただき
自分の身体を大事に。
自分の身体は自分にしかわからないから
だよな!
真摯に向き合う
悔いのないようにしないと
でも、心配してくれる方
ありがたい。
実感する。
どう恩返しすればいい?
なんて考える最近。
復職し働かないと
が、今の不安。
でも乗り越えないと!
いろいろな方にアドバイスいただき
自分の身体を大事に。
自分の身体は自分にしかわからないから
だよな!
真摯に向き合う
悔いのないようにしないと
でも、心配してくれる方
ありがたい。
実感する。
どう恩返しすればいい?
なんて考える最近。
2月から病休
先日やっと復職手続き
産業医面談してきました。
8ヶ月長かったな
ちなみに前の年も6ヶ月の病休
苦しい期間だった。
でも、完治のない肺腺癌ステージ4
なんだか気分が晴れないな
いきなりのフルタイムか縮小するかで
会社側と折衝でいやな気分
いろいろな方から
最初はフルタイムはやめたほうがいいと
アドバイスいただき
やはりそうだよなと思う。
幸い癌治療は
キイトルーダ が効果あり
悪い方向にはいっていないけど
なんか元気でない!
どうすればいいのかな?
キイトルーダ の維持療法14回目
投与の前の検査も異常なし。
副作用もとくになく順調。
このまま続いてほしい。
抗がん剤治療に関係していたのか
低ナトリュウム血しょうで
3月と8月に入院
もちろんその間は抗がん剤治療できずでした。
ずっと体調最悪で仕事は休職
ここにきてやっと体調整え
復職の診断書いただきました。
早速今日会社に連絡し産業医との面談し
復職の可否など協議していただきます。
兎に角、キイトルーダ が効いてくれてなによりです。
これまで支えてくださった方々に感謝しかありません。
今日、病院の日。
以前申請していた診断書や傷病手当の書類
保険会社に出す通院証明書ができていた。
いよいよ、復職の手続きができる。
診察は
今日は抗がん剤投与の日
よって、各検査をする。
採血、採尿、レントゲン、CT、エコー
ともに異常なく、無事投与(キイトルーダ )
過去2回
復職後再度病休となっているので
フルタイムは避けたい。
産業医に申し出る予定。
さてどうなることやら。
それより、治療が順調でなにより。
なんか最近メンタルが、、、な〜
前向きになれない自分がいる。
よくないよな〜
癌治療している方のブログみると
みなさん前向き
僕も頑張らないと
あらためて実感
仕事復帰してもとの生活にもどらないと
しっかりしないと
応援してくれる人に申し訳ないからね。
自己分析
仕事に行けないストレスか?
やたらとイラつき、なんでも人のせいにしてしまう。
理屈っほくなる。
よくない、
もっと大きな気持ちでいなければ
癌治療し
以前に学んだこと
人に感謝の気持ち
忘れたのか?
しっかりしないとね。
先月、まさかの入院
それにより職場復帰の予定が遅れてしまった。
なんだか病休が長くなってしまった。
そしてここにきて、肩関節周囲炎で腕が上がらなくなり、、、キツイ
それも遅れた原因。
やっと、元気になり手続きに必要な診断書を申請しました。
でき次第、産業医との面談になる。
順調にいってくれるといいのだが。
今日、仲間からLINE。
朝、テレビの番組で
病気とともち働くという内容が放映
ちょうど見逃して
あとからアプリでみました。
いろいろな方のケースの紹介
もちろん癌治療の方もいました。
相談機関があり、安心。
みんな、治療しなが働いている
僕も頑張らないと。
番組みた後、その仲間とメッセージでやりとり
あ、
実感、ありがたい。
他にも応援してくれる人いる
感謝しかない。
早く職場復帰しないと!
やはり、体調にいちばん大事なことは
食欲
実感する。
今日はなんだか食欲出て
自分でもびっくり。
このまま元気が出てくれるといいのだけど
明日もそうだといいな。
癌細胞に
負けないぞ〜
でいかないと!
癌治療
大事なのはメンタル
実感。
諦めず
焦らず
簡単なようだけど
難しい
いろいろな方のブログ
すごく参考になる。
最近の僕
早く職場復帰したいと少し焦っている。
よくない。
自分でわかるけど、やっぱ考えてしまう。
上手く気持ちのコントロールしないといけない。