Rose in many Colors - Alpha's Voice

バラ最新ライブ動画バラ
ワンマンライブDVD&Blu-ray発売告知動画
⚫︎Episode Ⅱ→https://t.co/ct7v9yiXDZ
⚫︎Episode Ⅲ→https://t.co/xhbYdZlyPm
屋外フェス動画(第67回厚木鮎まつり)
http://youtu.be/UTet6LNPBA8

================


バラメディアバラ
◉映画・アニメ◉
 映画『カリーナの林檎~チェルノブイリの森~』http://kalina-movie.com/
  Rose in many Colorsがエンディングを担当(文部科学省推薦作品・各所海外上映など)
 映画続編短編アニメーション『SACRIFICE~水の中のカリーナ~』http://mizunouta.net/kalina.html
  Rose in many Colorsが音楽担当(セルビア日本映画祭3位受賞・札幌国際映画再上映作品)
 短編映画『彼女は緑の光に彼を想う』http://a-imazeki.com/omokano/
  Alpha主演・Ogawara Shusaku音楽・Rose in many Colors主題歌
◉その他◉
 帝京大学ラグビー部の映像挿入歌に「虹色のセカイ」
 http://rugby.teikyouniv.jp/movie/page/id=50
 ボクラ団義公演への楽曲提供多数
 http://www.bokudan.com

●ライブチケットのご予約はこちら●
http://www.rose-in-many-colors.com/tickets/
※Rose in many Colorsイベント物販でもご予約いただけます。

下記のRose in many Colors 15周年ワンマン『彼女は緑の光に彼を想う』DVD&Blu-rayが2015/8/19発売!
数々の人気曲や"Wonderful World"の世界、全21曲を完全収録!あの日の感動が蘇る…
【購入方法】ライブやイベント会場での購入・オフィシャルサイトからの通販
【収録曲など】http://s.ameblo.jp/alpharose/entry-12060221654.html
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
バラRose in many Colorsオフィシャルサイトバラ
http://www.rose-in-many-colors.com/
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

霊験あらたかな自家製あんこと江戸暮らしのこと


立体的な富士のお皿に自家製あんこを盛って、

霊験あらたかな大地を食す気分。

自家製は甘さを調整できて良いですよね( ˙༥˙ )


🥷先日、日光江戸村さんが展開する日本橋の江戸時代料理『奈美路や』で、

昨年から進行中であるCCRC的な日光江戸暮らしにご興味ある方がご参加の集いを催しましたよ🥷


美味しいランチと共に活発なご意見やお悩み事の交換で、やっぱり良いプロジェクトよなーと実感新たに✊


プロジェクトのサイトはこちらです。

https://nikko-edokurashi.jp/

闇クロワッフル


寒いですね暖かくしましょうね🎄🫕

ブュッフェでのランチミーティングは捗るよね(食が)!

先週、久しぶりに二子玉川ブッフェ ザ・ビラに行きました。

お気軽系ブュッフェだし、駅から離れた場所にある高島屋別館で、時間が遅めだとゆったり出来る。

クロワッサンとワッフルの掛け合わせの『クロワッフル』は悪魔の食べ物です。無限の闇を見せてくる。


ちょこちょこ休みつつの作業になっちゃって師走の渦に乗り遅れ気味です、走れアロス🔥

ファイトして、ブレイクして、ジャンプ!


新規事業は着々です🔥

お知らせは来年頭かなぁ。


歌は、脳への刺激を控えざるを得ないから、歌えないってストレスに思わないようにゆっくり構えないとね


ご無沙汰の方からのご連絡も嬉しいもの。

心配して📞くれるけど、私が元気すぎて拍子抜けする率100%です。


ご飯のついでに出来ちゃうほど簡単手抜きの「バナナと豆乳ときな粉のマフィン」を最近よく作ります。

しばらく置いて全体が黒ずんだバナナを使うとお砂糖が少なくても甘くて良し👍

罪悪感も減って良し👍


ファイトして、ブレイクして、ジャンプしましょー٩(ˊᗜˋ*)و

カードリーダー感じ入る再会


作業場でカードリーダーが無いと困っていた人に引き出しを漁って貸そうとしたら

「こ、これはちょっと対応してないかなww」と笑われたのはこちらです💁‍♀️


私だっていつ使ったかの記憶ひと欠片すら無いからな。

検索してみたら20年前にリリースの記事が出ててジンワリ感じ入った。


断捨離できない人あるある…

時を経て愛おしくなっちゃうんだよね🤭

江戸の逆襲そろそろでしょ


昨日は丸一日、江戸村CCRCプロジェクト打ち合わせや現調でした@日光。

日光江戸村の夜も良いんだよー写真で少しは伝わるかな?

もっと夜営業日を増やしてほしい。

更に昨日は毎年恒例の江戸村の打ち上げ花火日でもありました!

昨年の梅雨頃から日光に行くようになって、初めて昨日、付近の渋滞を見たな🚗🚙🛻

江戸人の皆さま(江戸村の中の方々)もホスピタリティあるし、そろそろコロナ禍からの逆襲では✊

取捨選択で創っていく



毎日、21時頃には限界が来て寝る生活です😴夜中ちょこちょこ起きる野生感は残ってる。


現在『地域包括ペットケアシステム』と名付けて、長く温めた構想が豊かに強く形になり始めているのだけど、脳幹出血の再発2割と見立てされた身としては、早巻きで動かないとと焦りが増します。

色々な方が、安全な場や移動手段を考えながら会食やmtgや講師の場を設けてくださってなんと有難いことか🥀
🐕獰猛犬(小型)な私に勿体ない…でも、何が大切か取捨選択して迷わないことが今は必要そうだ。

回り道を減らして、生きているうちに構築すべく、しっかり甘えさせていただきます🙏
その分、甘えた時間の使い方をする自分が居れば排除したい。これも取捨選択!

皆様も何処に落とし穴があるか分からないですからご自愛くださいね。

音楽の方は、まだ不安定な環境下だし、発し手も受け手も無理がない状況を探りつつ🌹

ご先祖さまパワーでリスタート

おはござます🌤山中湖で家族と小休してきました🗻
いつもならPC持参するけど、今回は脳症状を考えて強制休みにすべくiPadのみ!
今はお散歩するにも不自由だし、小屋に篭って木や鳥の音を聴きながらの瞑想期間にしました🌲🕊
明けまして、またしっかりプロジェクトに取り組みます✊皆様もご先祖様パワーを纏って、お盆明けスタートですね🍆
🥒キュウリって輪切りが葵の御紋の様だから、武士は食べるのを避けてたの?初めに「こ、これは!!」とか言い出した場面を想像すると笑えるね😆

お気に入りの眼帯を見てよ


交渉の末に退院して、少し不自由な体ではありますが、生活やお仕事に馴染ませようとしとります!


大事なアイテム★眼帯。手元に数種類揃いました。

これは見た目お気に入りナンバーワン☝️

ちょっと顔に当たる部分が痛いので改良に取り組んでいます🛠


今日も豊かな日を🌹

生きることは賭けだ。

親愛なるロズメニストさま

暑い中お疲れ様です!
体調は如何ですか。気をつけていらっしゃいますか。
私、脳出血で緊急入院しまして、2週間過ぎました。
各所になかなかご報告できず、やっと色々書き込んでいます( .  ̫ . )
食べたいものがあり過ぎて、幻聴ならぬ幻臭がする。チーズ…お肉…ピオーネ…マンゴー…どこから漂ってくるの!脳からだよ!

原因は高血圧でも糖尿病でもなく、脳ど真ん中の脳幹部に血管の奇形があり、そこからの出血でした。
場所が超絶美しいの。ダーツで言うブルズアイ🎯
これは誇らしくて、MRI画像をプロフィール画像にしたい程です。ライブポスターにする?
現状は、視野障害と左半身の軽い麻痺かな?毎日リハビリ奮闘・改善中!

周りは「脳幹部からの出血でこの程度で済んで奇跡だ、やっぱりツイてるよ‼︎」と喜ぶのだけど、
私としてはただ不便不安を抱えただけ(´・ω・`)という感情の擦り合わせに初めの頃は苦労した。
しかし色々な論文を読んで、やっぱり奇跡的な今をジリジリ実感しています。
感謝を忘れてはいかんよね!

脳幹は生命の全方位に影響が出る危険部位なので、手術はなるべく避ける。
大元を取り除けないので再発率が高くて、次こそ重篤な事態になり得る。
お酒飲んで誰かに頭突きするのもデスボイスもヘドバンも出来ないのー⁈🦹‍♀️て感じですが、やらなくて良いことですね。
得意の長距離走ももう出来ないかな、でもこれが予定されてたから早く走れた人生設計だったのかな。
どのくらい歌えるかは今後、血圧を測りながら模索していきます🌹

あっ進行中プロジェクトなど、やりたい事は止めませんჱ̒  ー̀֊ー́ )🔥私が倒れても走る人がいます!
引き続き何卒よろしくお付き合いください✨✨

再出血の不安と隣り合わせになってみると、「生きるとは賭けだ」とドーンと降って来ますね。
賭けは慎重さと大胆さが必要で、そのバランスが難しい。
会っておきたい人、やっておきたいことに無理をしてリスク高めてでも時間を割くか、
リスクを抑え無理をせず、残りの人生を少しでも長引かせることが、会いたい人やりたいこととの時間を続けられるのか。
かと言って長引く、続けられる、保証もない。もっとやれば良かったと思った時には遅い⏳

大切に生きるとはどういうことなんだろうね?
自分らしくという言葉は好かない。
自分って常に変わるよね。
自分らしい、とは息が楽にできる状態のこと?
私は少し苦しくても、次の世界へ呼吸を慣らしていくのが好き。その先の慣れた身体で世界を見てまた次の世界へ。
自分を見つめて…体を緩めて開いて…とかも要らない。自己愛が弱いのかな。
負荷が無ければ着火しないし、私は長く燃えてもいたいんよ。

終わりや別れを怖い辛いと思う時間はパワーを削り、喜びを感じる時間はパワーをくれる。
ただ、喜びを作り出すものは複雑で、刹那的ではない構築型の喜びには時間と犠牲を要する。
そこに必要な慎重さと大胆さ、のバランス最適解がまだ分からないんだなぁ。

長々と書きましたが、
正解がわからない慎重大胆バランスの、蓋を開ければ実は皆が最適解を選んでいて、末長く宜しくお願い出来れば最高だなと思っている🌹蓄電中のアルハでした。

巨大都市になるよ

ここ数日はラック4Uサイズのデザインに取り掛かってたんだけど、
よっしゃオーダー主さんの好きなアイツにまつわるデザインなよしきた!て意気込んでたのに、
恐ろしい数のノブとスイッチとメーターで面が埋め尽くされて慄いてる。
4Uが埋め尽くされるのよ?巨大な都市でしょこれ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>