今日は、アルファを取り巻く周辺環境のお話を。
今でこそ、ほぼ毎日お弁当を持参している私ですが、入社初日のお昼、お財布を小脇に抱えて外に出たものの、めぼしい飲食店が近隣に見つからず、昼食にありつくのに苦労したことは忘れられない思い出です。
※ちなみに、コレ "鳥越あるある"です
※鳥越(とりごえ)は地名ですよ
そんな鳥越に変化を感じたのは、数ヶ月前―
社長の憩いの場(喫煙スペース)でもあるベランダから、前にそびえ立つビル越しにオレンジのあたたかな灯りがチラリ
(お店?照明の具合しか分からないけど、何やらオシャレなニオイがする!)
そして、とうとうその場所に近づく機会が。
外からガラス貼りの店内を一瞥しました(笑)
(やっぱりオシャレ!へぇ~食事もできるんだ~)
その日からその店は私にとって"気になるお店"になったのでした。
-------------------------------------------------------------------
そしてそして!先日の「モノマチ 」に便乗して遂に入店いたしましたーーー
じゃん
どうです?オシャレでしょ??
気になる中身は…
・ラタトゥイユ
・チーズ(私は苦手なので抜いてもらいました)
・卵
ガレットって、思ったよりお腹膨れるし、腹持ちもいいんですよね~
付け合わせのウィンナーがまた美味しかった!
実はギャラリーも併設されているコチラのお店、サーブされる食器が作家さんの作品っていうこだわりをお持ちです。(一層、ガレットが映えておりました)
女子仕様のお店、ホントーに有難いです
たまには、素敵な器を眺めながら…なんてお昼もいいかもしれません
-------------------------------------------------------------------
ariai
pottery gallery*cafe
〒110-0016 東京都台東区台東1-18-7 つげビル1F
(新御徒町駅より徒歩7分)
TEL/03-5817-8048
営業時間/11:30~18:30
日・月休(※展示会開催中は、月曜日のみ休業)
担当:ヤヨイ