いよいよ余裕が無くなってきました…
ので!何も考えず、画像のビジュアルだけで伝わる内容をお届けしたいと思います。
では早速…
日々の暮らしの中で、私が出合った変テコなものを 分かりやすく画像でご紹介する変テコ写真館に 今回もお付き合いください
(お久しぶりのpart2です)
まずは、私が住む湘南エリアからノミネート
「…」(でも、なんだか新しい感じはします)
この看板の意味を解説したページを見つけました!→→→
(クリック!)
私なりの解釈ですが…
どうも世間的に軽んじられている節があるサーフィンの誤解を解きたい!
そんなアツい想いがひしひしと伝わってきました
(違ってたら、ごめんなさい…)
続いてコチラ!
相当気になります…
すぐ裏手には隅田川!っていう蔵前~浅草間で発見っ!
SKYTREEを撮影するのに絶好のポイントだったりもします
気になったので、調べてみたら…
貴重な情報に辿り着くことができたので共有いたします!
どうやら「もやし研究会」というのは会社名(!)らしく…
会社の方によると、別に"もやし"の研究をしているわけではなく、『健全な食生活のために!』というモットーのもと、様々なオーガニック、ハーブや布団を扱っているんだとか。
※ネット上の情報を拝借しました。
だったら、なんで「もやし」?
ますます謎が深まったのでした…
変テコ写真館でご紹介するのは、ただボーッと歩いていたら、見逃してしまうものばかり。
見つけたときの「何これー?」はもちろん、誰かに共有したいという欲求が湧いてくること必至です★
そんな小さな感動を支えに()
今年も大変な毎日を乗り切ろうと心に誓う私でした
担当:ヤヨイ