6月の第一日曜日は●●の日! | 看板娘♪…アルファプリントサービスのスタッフブログ

看板娘♪…アルファプリントサービスのスタッフブログ

アルファプリントサービスの看板娘が日々の出来事を綴るスタッフブログ。
最新情報はもちろん、社内事情や特ダネ、プライベートまで、様々な日常生活を赤裸々に語っちゃいます!

もう6月も下旬ですが

タイトルの●●… 何だと思いますか?


答えは「プロポーズ」です!sssチュ


              ※画像はお借りしました 

なんでも―

ギリシャ神話に登場する6月の守り神「ジュノー」は結婚の神様で、6月の花嫁は幸せになれるという言い伝えがあることから (ジューンブライド:ここまではきっと皆さんご存知ですよね!)

全日本ブライダル協会が1994年に 6月の第1日曜日 を"プロポーズの日"として制定したのが始まりだそう。

sei♡この日にプロポーズをサポートするようなイベントが各地で行われることを期待し、なかなかプロポーズに踏み切れないカップルにとってきっかけの日になれば…という狙いもあったとか。


そんなイベントの一つに プロポーズの言葉コンテスト があります!


少し前の話になりますが、第6回の2012年に応募総数1112件の中から最優秀賞に選ばれたのは、広島の女学生の作品でした。


それがコチラジャ~ンびっくり!!


「ふう~やっと就活終わったよ。でも第一希望じゃなかったんだ、本当は…。あなたに永久就職させてください」(恥)


大学卒業を控え「彼が大学院を卒業するときに伝えたい言葉」として応募したそうなんですが、こんな逆プロポーズってどうですか?

私的には ちょっとな…にゃ ハハハ


ちなみに、今後結婚を予定している「これからプロポーズの部」と、既に結婚している人を対象とした「今だから伝えたいプロポーズの部」の2部門で構成されているらしいですよ。


プロポーズ… 個人的には既に懐かしい感じすら覚えますが。

プロポーズがあるのとナイのとでは、その後の離婚率が大きく違う というのは どこかで聞いたことがあります!!! 要は、節目節目できちんとケジメが付けられるかどうかってことになるみたいです。


プロポーズがこれからの方、よろしければ頭の片隅に置いて、お役立ていただけたら幸いですNOW LOADING...




担当:ヤヨイ