今日からブログへ乗り換え
HP上で行っていた■望月による「儲けるポスティング損するポスティング」 別腹ver (番外編)を
ブログに変更しやした。
月に何回書けるか解らないんですが、これはこれかなと。
で、17日→名古屋 18日→京都 19日→新宿 という流れでポスティングに携わる・・
実に様々な会社の、そして各地の社長さん達とお話しする機会を持ちました。
私の最近の相方は平塚の集客プロデューサー、(有)MIDの武田社長です。
彼は先日31歳を迎えた若さにも関わらず、その「視点」「視線」には
「ポスティング業界」への、そして「クライアント」「消費者」への情熱と愛情に満ち溢れており・・
正直、彼の会社は「神奈川県平塚市」では食いっぱぐれる事が無い位
支持を受けてますし、「そこ」だけを見てればなんも問題ない訳。
当然彼も平塚以外にまで業務展開する気はさらさら無いみたいだし。
でも・・・彼は違うんすねぇ。
日本ポスティング協同組合(以降「日ポス」と表現します。全国のポスティング会社が加盟する業界団体。現在各エリアでブロック分けされており、関東は22社が加盟しております。これを「日ポス関東」と表現します)の会合で彼と出会い、数度の話し合いを経る内にすっかり意気投合。
最近は西は西口氏、東は武田氏というパートナーに恵まれ、
ポスティング業界の「業界」としての意識・認知度・社会的なステータス向上について
話し合っているのです。
このスケジュールも「京都」以外を彼とこなしたのですが、実に・・
最終的には「実り」の多い3日間だったっす・・。
17日は武田氏と名古屋着。
名古屋・大阪の2社、そして私達3社で「将来のポスティング業界のための第1歩!!!」・・・
を、築く予定だったのですが・・・
うーん。
当初考えていたイメージと違ったかな。
本来ポスティング会社って、実にいろーーーーーーーんなスタイルで営業してるんすね。
それらが「一つの土台」の上に乗るっつうのは
実に色んな問題があるわけで・・。
これまでは
「クライアント」の側を見る→「反響」
「業界が相互に助け合いお互いを伸ばす」→「営業」
って図式で・・・それはそれで確かに大切ではあるんですが・・
今回は残念かな、各社の「距離」がありすぎた。というのが
僕の率直な実感ですかねぇ・・。
クライアントさんが「配る」事を求めるがあまり
「反響」を求めなかった結果、ポスティング会社は「反響」より
「どうたくさん配るか?」って事ばかりを考えてしまったのでしょうか・・。
僕はこう考えてます。
10000枚配って10本の反響を得るのなら
1000枚で、100枚で、究極は10枚で
10本の反響を得れるポスティング会社の方が優秀ではないかと??
10000枚で10万円もらうのなら
10枚で10万円頂けた方がいいのではないかと??
現段階のポスティング業界は、この「差」が大きい気がします。
僕は現在「日本で一番配布数が少ない」ポスティング会社を目指してます。
かと言って「反響数」も比例しちゃぁ「支持」頂けませんよねぇ。
なのでちゃんと比例する形で。
配ることは勿論大切であり、それは「ポスティング業」の根幹ではあるのですが
同じ反響を得るのなら「10000枚」よりも「10枚」の方が
社会にも、そしてクライアントにも、とても「良い」事だと思いますのでねぇ・・。
ところで名古屋!!!!!
何故「昼」も「夜」もあんなに「元気」なんだっ!!!????
人の流れと購買意欲に「名古屋」の元気を感じました。
翌18日は京都に移動する前に武田氏と日ポスの理事さんを訪問。
組合運営と「個人の想い」のギャップを痛感。
どこの世界も「組織」っつう所は「舵取り」が難しいんだなぁ・・。
名古屋で武田氏と別れ、今度は京都に移動、
西口氏と昨日の反省会及び今後のお話を。
西口氏は武田氏と会えたことをすっごく喜んでました。
で、今後も「共通価値観」を持つ・・
ま、要するに10枚で10本の反響を取れるポスティング会社の集まりを作る
メンバーについて意見交換もしました。
こっち(関東)でも元気な、そして「上」を目指すポスティング会社はいますが
関西でもいるみたいっすねぇ・・・!
アルバ通信の柿添さん、お会いする日を楽しみにしてますよーーーーっ!
お。そうそう。
この集まりを総じて「反響向上委員会」って案も出ました。いいじゃなーい。
武田氏は今月中に京都に行くので
その時はまた二人でがっつり話してくださいな。
翌日東京に戻り、夕方から日ポス関東の会議。
でも今回は毎月1回行われる定例会ではなく
有志による「会合」。
今、日ポス関東ブロックではHPを作成中なんですね。
で、そのコンテンツに関わる会議。
これには日本経済産業新聞の上田記者も帯同、
一部始終を取材してくれました。
終了後は近隣の居酒屋で懇談。
実はここからの方が「アイデア」の宝庫だから笑っちゃうのがこの集まりです。
特にプラスサービスの中川氏はアルコールが入ってからが真骨頂!
アイデアも熱さも「酒」の添加でヒートアップ。
白魚の踊り食いに「ドン引き」してたのはご愛嬌でした。
群馬の反町社長、中丸専務が帰られた後、場所を代官山に移し「3次会(?)」。
(?)がついたのは「会議の場合、会議は1次会としてカウントすべきか?」という
どうでも良い様な、でもそういわれてみればどうなるんだろうと言う話題が出たから書いてみました。
所沢のメールウォーカー社長川井氏の商圏は「値段の叩きあい」というお話。
それに対抗する「秘策」を皆で話した後・・・
ここが・・・「運命の日」「運命の場所」になったのです。
詳しくは全然お伝えできませんが、我々の「アイデア」「?」はついに「点と点」が線で繋がったのです。
抽象的なので全くわからないでしょうが、ポスティング業界は大きく変動し、社会に認知どころか幸せをお届けする、そして皆さんがポストの中を見るのが「楽しみ」になる時代を作っていくでしょう・・。
はぁ・・実に実りが多く、そして面白い3日間だったなぁ・・・。
行くべき道がこんなに明確に見えた事、
僕、この業界に入って「初めて」でした。
私のHPはこちら。チラシでの集客やポスティングについてお勉強してくださいませ。
http://www.alpha-posting.com
ブログに変更しやした。
月に何回書けるか解らないんですが、これはこれかなと。
で、17日→名古屋 18日→京都 19日→新宿 という流れでポスティングに携わる・・
実に様々な会社の、そして各地の社長さん達とお話しする機会を持ちました。
私の最近の相方は平塚の集客プロデューサー、(有)MIDの武田社長です。
彼は先日31歳を迎えた若さにも関わらず、その「視点」「視線」には
「ポスティング業界」への、そして「クライアント」「消費者」への情熱と愛情に満ち溢れており・・
正直、彼の会社は「神奈川県平塚市」では食いっぱぐれる事が無い位
支持を受けてますし、「そこ」だけを見てればなんも問題ない訳。
当然彼も平塚以外にまで業務展開する気はさらさら無いみたいだし。
でも・・・彼は違うんすねぇ。
日本ポスティング協同組合(以降「日ポス」と表現します。全国のポスティング会社が加盟する業界団体。現在各エリアでブロック分けされており、関東は22社が加盟しております。これを「日ポス関東」と表現します)の会合で彼と出会い、数度の話し合いを経る内にすっかり意気投合。
最近は西は西口氏、東は武田氏というパートナーに恵まれ、
ポスティング業界の「業界」としての意識・認知度・社会的なステータス向上について
話し合っているのです。
このスケジュールも「京都」以外を彼とこなしたのですが、実に・・
最終的には「実り」の多い3日間だったっす・・。
17日は武田氏と名古屋着。
名古屋・大阪の2社、そして私達3社で「将来のポスティング業界のための第1歩!!!」・・・
を、築く予定だったのですが・・・
うーん。
当初考えていたイメージと違ったかな。
本来ポスティング会社って、実にいろーーーーーーーんなスタイルで営業してるんすね。
それらが「一つの土台」の上に乗るっつうのは
実に色んな問題があるわけで・・。
これまでは
「クライアント」の側を見る→「反響」
「業界が相互に助け合いお互いを伸ばす」→「営業」
って図式で・・・それはそれで確かに大切ではあるんですが・・
今回は残念かな、各社の「距離」がありすぎた。というのが
僕の率直な実感ですかねぇ・・。
クライアントさんが「配る」事を求めるがあまり
「反響」を求めなかった結果、ポスティング会社は「反響」より
「どうたくさん配るか?」って事ばかりを考えてしまったのでしょうか・・。
僕はこう考えてます。
10000枚配って10本の反響を得るのなら
1000枚で、100枚で、究極は10枚で
10本の反響を得れるポスティング会社の方が優秀ではないかと??
10000枚で10万円もらうのなら
10枚で10万円頂けた方がいいのではないかと??
現段階のポスティング業界は、この「差」が大きい気がします。
僕は現在「日本で一番配布数が少ない」ポスティング会社を目指してます。
かと言って「反響数」も比例しちゃぁ「支持」頂けませんよねぇ。
なのでちゃんと比例する形で。
配ることは勿論大切であり、それは「ポスティング業」の根幹ではあるのですが
同じ反響を得るのなら「10000枚」よりも「10枚」の方が
社会にも、そしてクライアントにも、とても「良い」事だと思いますのでねぇ・・。
ところで名古屋!!!!!
何故「昼」も「夜」もあんなに「元気」なんだっ!!!????
人の流れと購買意欲に「名古屋」の元気を感じました。
翌18日は京都に移動する前に武田氏と日ポスの理事さんを訪問。
組合運営と「個人の想い」のギャップを痛感。
どこの世界も「組織」っつう所は「舵取り」が難しいんだなぁ・・。
名古屋で武田氏と別れ、今度は京都に移動、
西口氏と昨日の反省会及び今後のお話を。
西口氏は武田氏と会えたことをすっごく喜んでました。
で、今後も「共通価値観」を持つ・・
ま、要するに10枚で10本の反響を取れるポスティング会社の集まりを作る
メンバーについて意見交換もしました。
こっち(関東)でも元気な、そして「上」を目指すポスティング会社はいますが
関西でもいるみたいっすねぇ・・・!
アルバ通信の柿添さん、お会いする日を楽しみにしてますよーーーーっ!
お。そうそう。
この集まりを総じて「反響向上委員会」って案も出ました。いいじゃなーい。
武田氏は今月中に京都に行くので
その時はまた二人でがっつり話してくださいな。
翌日東京に戻り、夕方から日ポス関東の会議。
でも今回は毎月1回行われる定例会ではなく
有志による「会合」。
今、日ポス関東ブロックではHPを作成中なんですね。
で、そのコンテンツに関わる会議。
これには日本経済産業新聞の上田記者も帯同、
一部始終を取材してくれました。
終了後は近隣の居酒屋で懇談。
実はここからの方が「アイデア」の宝庫だから笑っちゃうのがこの集まりです。
特にプラスサービスの中川氏はアルコールが入ってからが真骨頂!
アイデアも熱さも「酒」の添加でヒートアップ。
白魚の踊り食いに「ドン引き」してたのはご愛嬌でした。
群馬の反町社長、中丸専務が帰られた後、場所を代官山に移し「3次会(?)」。
(?)がついたのは「会議の場合、会議は1次会としてカウントすべきか?」という
どうでも良い様な、でもそういわれてみればどうなるんだろうと言う話題が出たから書いてみました。
所沢のメールウォーカー社長川井氏の商圏は「値段の叩きあい」というお話。
それに対抗する「秘策」を皆で話した後・・・
ここが・・・「運命の日」「運命の場所」になったのです。
詳しくは全然お伝えできませんが、我々の「アイデア」「?」はついに「点と点」が線で繋がったのです。
抽象的なので全くわからないでしょうが、ポスティング業界は大きく変動し、社会に認知どころか幸せをお届けする、そして皆さんがポストの中を見るのが「楽しみ」になる時代を作っていくでしょう・・。
はぁ・・実に実りが多く、そして面白い3日間だったなぁ・・・。
行くべき道がこんなに明確に見えた事、
僕、この業界に入って「初めて」でした。
私のHPはこちら。チラシでの集客やポスティングについてお勉強してくださいませ。
http://www.alpha-posting.com