あみぐるみウインナー&たまご&レタスをのせたクレープの携帯ストラップです
こちらは甘いおやつなクレープではなく、おかずクレープです
マヨネーズはやはり刺繍糸1本どりのくさり編みアホやろ〜
小さいあみぐるみやのにさらに細かく表現したいとなると難易度あがってきますね…ぐぬぬぬぬ。
9月20日(土)インテックス大阪1号館にて開催の、
でぜひ現物をご覧くださいませ
ドールグッズだけでなく1分の1=ヒト用商品もご用意しております
ご来場お待ちしております
あみぐるみウインナー&たまご&レタスをのせたクレープの携帯ストラップです
こちらは甘いおやつなクレープではなく、おかずクレープです
マヨネーズはやはり刺繍糸1本どりのくさり編みアホやろ〜
小さいあみぐるみやのにさらに細かく表現したいとなると難易度あがってきますね…ぐぬぬぬぬ。
9月20日(土)インテックス大阪1号館にて開催の、
でぜひ現物をご覧くださいませ
ドールグッズだけでなく1分の1=ヒト用商品もご用意しております
ご来場お待ちしております
あみぐるみチョコバナナクレープの携帯ストラップです
携帯ストラップになって久しぶりの登場です
なかなか作ってなかった理由は簡単で、バナナの輪切りが40番レース糸を編んで作ってるというのもさることながら、トッピングのバナナの種が刺繍糸2本どりのノット、チョコレートソースは刺繍糸1本どりのくさり編みという、
誰やこんなもん考えたんは
私か〜いっ(1人ツッコミ
)
な細かい作業を必要とする商品だったからです
組み立ても表側にでてこないように縫い付けるという神経を使う部分がありまして、簡単そうに見えて簡単でないクレープ…どないやねん…でした
綿をいっこも詰めてないので、あみぐるみと言えるのかという疑問はおだま…
スルーで
しかしコレってどっち呼びがええんかな
チョコバナナバナナチョコ
ググりました
yahoo知恵袋によると、なるほど…
たしかにバナナ味のチョコレートはバナナチョコやもんね、チョコレートがけはチョコバナナかもね。
9月20日(土)インテックス大阪1号館にて開催の、
ではぜひ現物をご覧くださいませ
ドールグッズだけでなく1分の1=ヒト用商品もご用意しております
ご来場お待ちしております
あみぐるみインスタントラーメンの携帯ストラップです
完売しておりましたカップラーメン、やっとこさ出来上がりました
麺は手打ちではなく手編みです
たまに、
「どうやって作ってるんですか」
と訊ねられますが、ちっちっちっお嬢さん、レシピは非公開なんだぜと脳内はねじり鉢巻のおっさんになって答えてます
エビを刺繍していた糸が廃盤でなくなりましたので、これまでとは違う糸となっております。
途中、針を指に刺してしまい、カップの白い糸に赤い点がついてるのをみた瞬間、
ぎゃあ”あ”あ”あ”あ”あ”ーーーーー
ひとり叫び声をあげたのは言うまでもなく
まだ組み立て前やったのでダメージは小さくてすんだのが幸い。なくなくボツに
できるだけ型崩れしないようにと綿を固く詰めるので、先の丸いとじ針だけではなく刺繍針も使うので、出血あるあるなのだ
minneで販売開始しました
9月20日(土)インテックス大阪1号館にて開催の、
ではぜひ現物をご覧くださいませ
ドールグッズだけでなく1分の1=ヒト用商品もご用意しております
ご来場お待ちしております
インテックス大阪4号館にて開催の
無事終了いたしました
ご来場&お買い上げくださいました皆様、ありがとうございました
夏のアルトヴァリエはコロナ禍以来の出店でしたので、ちょびっとドキドキしながらの参加でした
リピーター様をはじめ、はじめまして様、SNSでご覧いただいてお越しくださった皆様、お会いできてよかったです〜〜〜心細かった気持ちからテンション爆上がりました
しかし4号館、めちゃくちゃ暑かった〜〜〜
搬入時はシャッターが開いてるとかで空調が効いてないんやろなと思いきや、朝から人めっちゃ多いやんそれでか
なんて思いつつ、人減ってもいっこうにエアコン効いてこずで全然暑いんやけどどういうこと
Xで「4号館」で検索したら以前から空調がよくないとの書き込みをみて、それでかー
撤収後に5号館の前を通り過ぎよったら、エアコンの冷え冷えの空気が流れてきてこれよ
これ
この涼しさがほしかったのよ
極太ゴシックになんならシャドウつけた漫画文字の吹き出しつきで脳内叫んでましたわ
5号館からいらしたお客様も、
「4号館めちゃくちゃ暑いって皆言うてましたよ
」
とのこと。
充電式の扇風機を持ってってたんですけど立ってると当たらないので、立って待機してる時や接客してる時は団扇で仰いでてなんとか存在できたという感じ
氷水の入った水筒用意してて正解でした塩分補給がわりの塩せんべいも1袋ペロっと食べれてしまいましたわ
東京でコミケが開催されていたので、人そんな多くないかなあ〜なんて想像してたんですけど、そんなこともなくで、東京からお越しの方も幾人かおられて、7月のHMJでご購入くださったお客様がリピしてくださるというありがたや〜〜〜
リピーター様からご愛用お宝画像
もいただきました
ご愛用ありがとうございます
いつものことながら、お釣り銭がでないようにとちょうどで出してくださる方や手にとる前にお声かけくださる方も多くて、優しさと思いやりにあふれた世界が展開されててほっこりな時間でした
ちょっと来年も夏出たいなあ〜って、その時の他イベント日程と在庫状況によるんですけどね…
アルトヴァリエ、皆、推しや好きを大事にしてて楽しんでらして、ほんと幸せ空間…
年明け1月11日のアルトヴァリエ133は申し込みましたので、また来年お会いできるのを楽しみにしております
と、その前に。
次のイベント予定は、
9月20日(土)インテックス大阪1号館にて開催の、
です
ドールグッズだけでなく1分の1=ヒト用商品もご用意しておりますので、ドル活&ぬい活のお客様だけでなく、ハンドメイド好きもぜひお立ち寄りくださいませ
なんならドル沼にハマってもらっても…ってまさに、リサーチで行ったアイドールがあまりに楽しすぎて人形持ってないのにドール服を買ってから、心斎橋のジュニームーンに行ってブライスドールを買うということをした当時の私のことですね
ということで、次は秋冬物の制作だ〜〜〜
まずは家ん中の片付けですががんばりまっす
お久しぶりの登場です
オビツサイズのドールバッグもただいま仕込み中
お問い合わせがあって、そういえば長らく作ってないよね…と気づくというのはよくあります
そして明日に向けて値札をつけてて、他のと比較しつつ「あれ価格設定おかしくない
」ということも
過去の値段表を繰って予備の値札入れてるファイルを確認してたら、あああ……この前の間違えてつけてたわ
お客さんはお得になったということでお許しを
8月17日(日)インテックス大阪4号館め37
にて、現物ご覧くださいませ
いよいよ明日開催です
alphadornは4号館め37です
ご来場お待ちしております