あみぐるみ5段アイスクリームのバッグチャームをアップしました
あーーーつーーーいーーー
めちゃくちゃ暑いですね
バテるバテるで、これ
気持ちだけでも涼しくなりたい
ってことで、minneにあみぐるみ5段アイスクリームをアップしました
あみぐるみ5段アイスクリームのバッグチャーム
https://minne.com/items/19478825
chkしてみてくださいねー
昨日はchokkoさんと一緒に十三のジャノメミシンさんへ行ってきました
この時のイベントでメーカーさんにお会いしたというのがきっかけ
ふふふやっぱりね、ミシン買っちゃうことにしたんですよ
初の美心(ミシン)ちゃんとボビンちゃんとご対面〜〜〜〜
ミ、ミシンちゃん、
目、わろてへんっっっ
この表情
アカンアカンーーーー
人生につかれとるでーーー
商店街を行くおじいさんがマジぼれしたことがあるらしいときいていただけに、
影のある美人とはこういうことか…
美心ちゃん、それは十三の魔性のオンナ
youtubeで連日再生回数が増えてってるジャノメの手芸男子Sさん
現物いただいちゃいましたよ〜
このコをお試し縫いしながら、各ミシンの説明をしてくださいました
なんせ、初めてのミシン購入、何がしたいかもはっきりしてはいないんやけど、
次から次へと買い換えることはなく、おそらく最初で最後のミシンになるので、
壊れやすいのは勘弁。その点で、chokkoさんに事前に教えてもらってた、
中の歯車パーツ(金属かプラスティックか)の違いで、金属のコで。
ダイヤル回して操作する、シンプルな電子ミシン、
分厚いもんもいけるし、ティッシュも縫えるって、すごいねミシンって
予算内やし、そのコにする予定やったんですけど、急遽変更
ちょっとはりこんで、コンピューターミシンにしました
その決め手は、
ボタンをセットしたらサイズも自動調整してボタンホールがそのままできる
ダイヤル回すコは側面、角、反対の側面とその都度、ダイヤル回して操作
針の始まりと終わりがボタンひとつでセットできる
ダイヤル回すコは、針は上になるのでダイヤル回して針を下ろさなくてはいけない
ってこれ、イベントの時に使ったことあるコやったというのも大きかった
ちょっとしたことやってんけど、便利やってん
chokkoさんと同じく、私もJANOMEシート他のおまけいただいて、
来月は、ミシンの先生もちょうどおられたので、レッスンもお願いしてきました
道具もそろえなきゃ
と、この前、自分の欲しいもの記録も兼ねてブログで紹介してたクロバー商品
再び型紙のいらないタックスカートづくり@ドリームコロワ甲子園にチャレンジしてみました♪
https://ameblo.jp/alphadorn/entry-12495401053.html
スカートまた作りたいってことで、生地も注文して、
オリジナル生地を作れるサイトから色見本も取り寄せて、と、
なんかまたいろんなものが増えていく兆しバリバリ、
ダンナに怒られるな…なんですけどね
思い立ったが吉日時間なんて永遠にあるわけとちゃうねんもん
作れるって楽しいよっ
を、もっともっと実行したいと思います