こんにちわ♪ SPA ULUより更新します(^O^)/

 

みなさん、沖縄で《あかばなー》と呼ばれている植物はご存知ですか??

沖縄であれば、どこでも見かけるあのお花です!!
クラブメッド石垣島の敷地内でも、このように咲いていますヾ(o´∀`o)ノ

そうです!!

ハイビスカスですハイビスカス

 

こちらは川平湾のハイビスカスです。

沖縄では、ありとあらゆるところに生息し、生け垣やお庭など様々なところで咲き乱れています。

 

これ、すごいですよね!びっくり 

屋根まで届く大きさ!
雑草が生えるような感じで、あらゆる場所で見かけますが、防風林として植えられている意味もあるそうです。

 

 

強い海風が吹く沖縄では、ハイビスカスの丈夫な枝を利用して防風林を作り、畑や家を守っているのです。


沖縄であれば、どこにでも生息しているハイビスカスですが、ハーブとしても利用されています。

 

こんな嬉しい効果が!!
・ビタミン類を豊富に含むため美容によい。
・クエン酸が豊富で疲労回復を手伝います。
・カリウムが多く利尿作用があるため、むくみや二日酔い解消によい。

 

歴史も古い植物で、数千年前から栽培・利用されていたといわれており、古代エジプトの女王クレオパトラもハイビスカスを使用したティーを美貌と若さを保つために飲んでいたといわれています照れピンクハート

 

美容健康にも良い素晴らしいハーブですね拍手

 

SPA ULUでは、マッサージの後にハイビスカスティーをお出ししています。
マッサージの後ですと、美容と健康の効果もさらに上がりそうですね(ノ´▽`)ノ

ホットとアイスどちらにされますか~!?

 

最後に最近のクラブメッド石垣島のビーチですやしの木


風が強く曇りがちな天気の日もありますが、晴れるとこんな感じで気持ち良いです\(^_^)/

 

冬の石垣島も楽しめますよ~!!ウインク

 

 

クラブメッド SPA ULU shell*

http://www.imagejp.com/shop_06_ishigakijima.html