アルファシステムサービス創立10周年
弊社、アルファシステムサービス株式会社は
2019年2月3日にて、創立10周年を迎えました!
1ヶ月以上遅れての報告になってしまいましたm(_ _)m
皆さまのおかげで10年を迎えることができ、大変感謝しております。
システム事業では産直管理システムをはじめとして、様々なお客様に活用していただけるシステムを
提供させていただけたかと思います。
5年目にはまいぷれ甲府もオープンし、エリアを拡大して現在は甲府昭和となっております。
みなさまの御協力のおかげで大きくなることができました。
平成も残すところあと1ヶ月となり、新たな元号へと移り変わるきっかけに、
新しいことに挑戦してみるのもいいかもしれません。
弊社も10年という節目に、気持ちを新たに皆さまのお役に立てるよう
取り組んでまいる所存でございます。
今後とも、社員一同頑張りますので
アルファシステムサービス、まいぷれ甲府昭和を
よろしくお願いいたします!
社員旅行で沖縄に行ってきました!
お久しぶりの更新となってしまいました。
2016年新年の挨拶以来なので2年半ぶりです。
更新しなければ・・・と言って早々にだいぶ空けてしまいましたm(_ _)m
さて、タイトルの通りですが、先月5月、社員旅行で沖縄に行ってきました!
沖縄では5月が梅雨ということでしたが、旅行中は幸いにも雨に降られず、とても良い天気でした。
初日はお昼前に会社を出発し、15時前の飛行機で羽田を出発しました。
飛行機内では飛行機の現在地が表示されるのですが、四国を越えたあたりでもすぐかな?と思っていたところ、
まだ半分もきていないということに驚きました。
沖縄は思っていたより遠かったんですね。
18時30分頃に那覇空港へ到着。ホテルへチェックインしてすぐ食事に向かいました。
沖縄らしい建物です。
食事はもちろん沖縄料理、お酒も泡盛など沖縄ならではのお酒をいただきました。
さらに食事中には沖縄民謡も聴くことができました。
そして食後は、なんとステーキ。
沖縄では締めにステーキを食べるという情報を聞いたのでステーキを食べにいきました。
・・・・が、現地の人に聞くと現地の人は締めにステーキを食べるわけではないそうです。
本土から来た人がステーキを食べると言っていました。
2日目の午前中は国際通りでお土産を買いました。
それにしても沖縄はすでに夏の気候でした。
とにかく暑い!半そでシャツ1枚でもハンカチが手放せないほど暑かったです。
お昼には空港へ行き、向かった先は宮古島!
沖縄からは1時間もしないで到着しました。
現地のタクシーを使って宮古島観光です。
最初に向かったのは、無料で渡れる橋としては日本一の長さを誇る、「伊良部大橋」です。
橋の長さもさることながら、とにかく海が綺麗!
遠めで見ればとても青く、近くで見れば非常に透明で良く見えました。
その後は宮古島の外周をぐるりと見て回りました。
海の写真ばかりだったので載せてませんが、どこへ行っても良い景色を眺めることができました。
3日目、最終日は自由散策の予定だったので、ホテルで気になっていた海中公園へ。
文字通り、海の中にある施設から魚を眺めることができます。
思っていたよりも多数の魚を見ることができました。
海中公園を見た後は、そこから見えた展望台へ。
結構距離があると思ったのですが、歩いて見に行ってみることに。
やはり良い景色を見ることができました!
しかも良い感じに風も吹いていたので心地よいひと時をすごせました。
お昼過ぎには宮古島空港へ移動し、羽田へ。
2泊3日の社員旅行は終わりました。
実は昨年の10月に行く予定でしたが、台風の影響で行くことができませんでした。
しかし5月にリベンジとしていくことができ、しかも3日間ともに天気に恵まれていたので
行けてとてもよかったです!
次の旅行は2年後の予定です。
また行けるように、お仕事も頑張っていきましょう!
2016年、明けましておめでとうございます!
新年、明けましておめでとうございます!
昨年はホームページをリニューアルし、
気持ちも新たにスタートを切れたと思います。
また、まいぷれ甲府も多くの掲載店様に参加していただき、
オープン当初と比べても賑やかになってまいりました。
本年もより社員一同、より一層精進してまいりますので、
アルファシステムサービス、まいぷれ甲府を
今後ともよろしくお願いいたします!