七田式アルファグループ、

講師のAIです。

 

 

 

 

 

 

ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

今日も代表の辻本から、

春の庭のお話を

お届けいたします爆  笑

 

 

 

 

 

 

春の感動は、

まだまだありますよビックリマーク

 

 

 

 



みなさんは

お嫌いかも知れへんけどはてなマーク

 

 

 

 

 

 


私にとっては、

お茶に化粧水に

お部屋の飾りにと、

毎年毎年

大活躍してくれる

大好きなドクダミアップ

 

 

 

 



冬の間はひっそりと、

息を潜めるように

枯れ枯れやったんやけどね。

 

 

 

 



春の息吹を感じたとたん

「すわ我が世の春到来〜ビックリマーク

とばかりに、

のあちこちで

こんにちはこんにちはビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 



私は生来の

「ハーブ好き」

なんですよ照れ

 

 

 

 



小さい頃から、

ドクダミはもちろん

生姜紫蘇、

エゴマ、ヨモギ、

ワサビなんかの

日本古来のハーブ

だ〜いすきラブ

 

 

 

 



それが講じたんやろうねぇ。
今は、

日本古来のハーブ

もちろんやけど、

西洋ハーブ

だ〜いすきドキドキ

 

 

 

 



ドクダミはもちろん、

お茶と化粧水に、

ローズマリー

化粧水や鶏肉料理に、

ミント

サラダやお茶に、

ラベンダー

虫除けや香り袋にと、

せっせとお庭で育てて、

せっせと使ってますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 



去年植えたばっかりの、

新入りさん。

 

 

 

 



ジャスミンは、

もう来たときの

3倍くらいの

大きさになりましたびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 



フェンネルも、

株が大きいなって、

可愛い黄色の花をつけましたよ。

 

 

 

 

 

 

 



ジャスミン

フェンネルも、

お陰様で順調に

成長してるからねぇ。

 

 

 

 



「2年はかかるかなぁはてなマーク

と思ってたんやけど、

ひょっとしたら!?

 

 

 

 



コノには

ジャスミンティー

フェンネルティー

として、私の

アフタヌーンティー

の仲間入り音譜

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。
 

 

アルファグループ

体験レッスン

希望される方は、

下記からお申込みくださいウインク