夏合宿~4日目①〜 | 七田式公式教室 アルファグループ のブログ

七田式公式教室 アルファグループ のブログ

京都市・宇治市・池田市・枚方市で0歳からの七田式教育を実践しています。
30年以上の実績があり、講師も10年以上のベテランばかり!
今では卒業生が、パパ、ママになって通ってくれています。

七田式アルファグループ、

講師のAIです。

 

 

ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

 

 

夏合宿4日目、ようやく

帰宅する日になりました!

 

 

講師はくたくたですがあせる

子供たちはまだまだ元気ですびっくり

 

 

今日も朝から辻本先生の徳育、

そして七田っぽく暗唱です。

 

 

薩摩藩で行われていた

郷中教育の中から題材が

選ばれました。

 

 

低学年の子供たちには、

少し難しいところもありましたが・・・

 

 

ほんの数分の練習で全員が

覚え、堂々と発表できる班も

ありました!

 

 

班長がスパルタだったのでしょうか、

いえいえ、できると思って

行動したからですね。

 

 

朝からパワー全開の子供たち。

 

 

班長を中心にまとまって、

課題を見事にこなしました。

 

 

すぐに会社のプロジェクトチームが

組めそうなくらい優秀ですドキドキ

 













花背は自然がいっぱいで、

渡り廊下や窓、ときには

部屋の中まで、色々な虫が

いて、子供たちは大興奮!



嫌いな子もいますが、

珍しい昆虫もいて、

施設の標本と

見比べている子もいました。



最後までご覧いただき

ありがとうございました。