休みがはじまってもう1週間。
最近では、ロースクール演習会社法をやっている。
うん、なかなかいいのではないかと思う。網羅性が高い気がする。判例も新しいし。
まあ、ちょこちょこ、ん?みたいな部分もありますが。周囲の評価が低い割には個人的にはいいです
あと最近は、ロープラクティス民法をやっている。
基本的にはあんまり高度な問題ががつがつある感じではないかな。
まあ、民法の力にふがいない僕にとってはいいです。
これを暗記しながら民法の基礎と百選、基礎マスを見てます。
事例から刑法はやってますが、どうなんでしょう。ちょっと個人的には肌に合わないかも。
もしかしたら、黄色いやつに乗り換えるかもしれないです。
あと、毎日アシベツ100問暗記やってます。約2時間くらいかかります。