前回の製作から暫く時間が空きました。
理由は不注意による事故。。。。
胴体塗装と主翼の塗装も終わったので、ウィングレットの塗装に移るためマスキングをしようと模型を手に取ったときに、まさかの手が滑り机の上から落下させてしまいました。。。。
機首と左ウィングレットを床に打ち付ける形で落下したので、レドーム付近の接着面塗装が剥がれ、少しヒビも入りました。。。。
そしてウィングレットも左側が折れました😭
主翼付け根の接着面にもヒビが入りました。。。
修正しないと先に進まないので、とりあえず、破損箇所に瞬間強力接着剤を流し込みガッチリ固定しました。
十分に乾燥させたら、タミヤのベーシックラッカーパテを爪楊枝でねじ込み、再度十分に乾燥させます。
パテが乾燥したら、600番紙ヤスリで丁寧に削り、その後、1000番紙ヤスリ、1500番紙ヤスリと順に処理しました。
ヤスリでの表面処理が終わったら、グレーサフを吹きます。
まぁ。。。。何とか良さそうです(^^ゞ
次はホワイトサフを吹付けて、コンパウンド粗目で研磨して、胴体はGX1、主翼はグレーで再塗装を施します。。。
落とさないように十分、注意します<(`・ω・´)