※痛い表現が含まれています。
苦手な方はスルーして下さい。
さて、今日は親知らずはるみん編です
上の歯は顔が腫れないと言われていたのに、
なぜかぷくーっと腫れました。
なぜか青タンに・・・
なぜ?
はるみんの歯も歯茎の中で
大切に守られてきた歯でした
でもいつもどおり、先生の
「抜いちゃおーぜ」の言葉で抜歯が決まりました。
抜く間際に、
「これ、上顎洞に近いな・・・」
と先生がぽつり・・・。
「???」
だから何だろうか・・・??
と不安になりながらも、みーちゃんに
手を握ってもらいながら、いざ麻酔をして切開
とここまでは余裕
いざグリグリっと器具で押し出します
お鼻の近くのせいか、
グリグリ押されると鼻にツーンとし、ちょっと痛い
(グリグリグリグリ・・・)
「いてーーーーーーーーー」
(を何回か繰り返し・・・)
結局麻酔を4本も足してもらい
無事に抜けました
その後、麻酔が切れてから
どれだけ痛かったかはご想像におまかせします・・・
これはまれなので、
通常はこんなことはありません
少し歯の形が複雑だったんです
通っている患者さんは、
「えっ?もう抜けたんですか??
全然痛くなかったですー」
なんて言って帰っていくんです
私も、
「えっ?もう抜けたんですか?って言いたかった~」
なんて騒ぎながら、
そんな伸びないってところまで顔を伸ばされ、
誰にも見せれないほど、
顔を歪ませながら、がんばって抜きました・・・(先生が
)
これで3本あった親知らずも全部抜いてやりました
ではわかりづらいですが、
写真です。
普段と変わらないなんて言われそうですが・・・。
そう、まいちゃんほどわかりにくいです。