運転席でお子さんが粗相をしてしまったというヤリスクロスのS様から洗浄のご依頼を頂きました。
排泄汚れなので最短の日時でご入庫頂きました。



気がついた時点ですくに拭き取ったので目に見える跡はありませんが車内には異臭が立ち込めていました。




座面と背もたれの隙間にも流れ込んだとの事でしたので、今回は背もたれも含めての洗浄をお勧めしました。



まずは消毒していきます。



ノズルが入りにくい隙間もしっかり消毒します。



一通り消毒を終えたら今度は調合洗剤を馴染ませて機械洗浄していきます。



普段は隠れる背もたれの下部は、最もニオイ残りが発生する箇所なので背もたれの角度を変えてノズルがしっかり当たる状態を作って作業します。



背もたれの次は最も汚れを吸い込んでしまった座面です。

ニオイの原因をしっかりと吸い出すため、何度も往復洗浄を繰り返します。



洗浄後の汚水です。
ニオイの原因となる尿が汚水を黄色く見せています。



仕上がりです。
ニオイも無くなり安心してお使い頂ける状態になりましたので、ご持参頂いたバスタオルをまだ完全には乾燥しきらない運転席に敷いてお座り頂くようお願い致しました。今回のように運転席の洗浄をご希望の方は汚れても差し支えの無い大きめのバスタオル等を必ずご持参ください。



当店の椅子クリーニング、カーシートクリーニングは全て除菌・抗菌仕上げとなっておりますので、施工後は安心してお使い頂けます。この機会に是非ご利用ください。

 

S様、この度はご依頼頂きまして誠に有難うございました。