春を感じるチョイ乗りツーリング♪【前編】 | Ninja250R × Ninja ZX25R × はじめてのバイク 【4thステージ】

Ninja250R × Ninja ZX25R × はじめてのバイク 【4thステージ】

Ninja250Rに乗る為2011年2月普通二輪免許取得。念願のNinja250R乗りに♪。2014年1月大型二輪免許取得♪CBR600Fに入替え。2017年偶然売りに出た元相棒のNinja250Rを買い戻し増車。2024年2月CBR600FをNinjaZX25Rと入替え。4thステージに。そんなバイク乗りの日常を綴るブログ。

これは2021年3月18日(木)に

 

リアルタイム更新した記事の詳細です。

 

 

この日は久しぶりに一日バイクに乗れる日だったので

 

どこに行こう~♪

 

などと何日も前からワクワクしていたのですが

 

当日になって急に家族を病院へ連れて行くことになり

 

コニン君【Ninja250R】とお出かけできたのはお昼頃。

 

(;^_^A

 

 

 

最初に向かったのは利根川水系の思川堤防。

 

菜の花が咲き始め黄色い花の色に元気をもらう感じ♪

 

(^^♪

 

コニン君【Ninja250R】も嬉しそう♪

 

(≧▽≦)

 

写真を撮っていると

 

煙!?

 

建物火災かな?

 

(;^_^A

 

 

 

 

次は場所を変えて

 

渡良瀬遊水地の『小山市生井さくらづつみ』で定点撮影♪

 

茶色一色だった風景に黄色い菜の花が彩を添えてます♪

 

(^^)

 

コウノトリの巣ではコウノトリさんが営巣中の様子。

 

あら?

 

(。´・ω・)?

 

さっきよりも煙が広がってる!

 

(゚д゚)!

 

渡良瀬遊水地内で火災かな?

 

Σ(・ω・ノ)ノ!

 

この時期恒例の『渡良瀬遊水地のヨシ焼き』

 

天候不順により3月14日実施予定が21日に延期になったはず。

(最終的に今年は中止が決定しました)

 

もしかしたら試験的にヨシ焼きをやっているのかな?

 

(;^_^A

 

と思いつつ次の目的地を目指します♪

 

 

 

空から植物の煤が降り注ぐ中到着したのは

 

道の駅『かぞわたらせ』さん

 

ここでオフピークのランチタイム♪

 

卵かけごはんとカレー唐揚げ3個

 

(^^)

 

久しぶりに食べた卵かけごはんも美味しかった~♪

 

(*^^*)

 

 

 

食後は

 

屋上の展望台へ

 

すると・・・先ほどの煙が広範囲に広がってる!

 

調べてみたら

 

やっぱり火災(枯草火災)でした!

 

(゚д゚)!

 

一時は展望台からも火柱が見えていたので火災の怖さを再認識。

 

乾燥する時期ですから皆さん気を付けましょう。

 

(^O^)/

 

食事も休憩も済んだので

 

コニン君【Ninja250R】ともう少し走りに行きます♪

 

ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

~続く~