ようやく入庫 (;^ω^) | Ninja250R × Ninja ZX25R × はじめてのバイク 【4thステージ】

Ninja250R × Ninja ZX25R × はじめてのバイク 【4thステージ】

Ninja250Rに乗る為2011年2月普通二輪免許取得。念願のNinja250R乗りに♪。2014年1月大型二輪免許取得♪CBR600Fに入替え。2017年偶然売りに出た元相棒のNinja250Rを買い戻し増車。2024年2月CBR600FをNinjaZX25Rと入替え。4thステージに。そんなバイク乗りの日常を綴るブログ。

8月13日に、もらい事故で破損した相棒君。


部品も揃い、シリウスさんの都合もついたので

11月27日(日)にようやく修理入庫へ。

(;^ω^)



当日はツーリングへ行く予定でしたが

企画自体が雨で中止に。。。

ヽ(;´ω`)ノ

本来ならツーリング途中で離脱して向かうはずだった

レッドバロン小山さんに、ノンビリ14時頃

IMG_20161127_234605663.jpg
多少雨に濡れたものの無事到着♪

実は雨の日ライドも案外楽しい♪

o(^-^)o



修理の打合せを済ませて帰宅します。

修理自体は直ぐに出来ますが

破損したナンバープレートの

再交付に時間がかかるらしい。。。

(;´Д`)ノ



帰りのバイクは・・・

IMG_20161127_234606100.jpg
韓国製のヒョースンGT250R

自宅まで乗った感想・・・

燃料タンクの形状が合わないのか

胸が支えてしまって

ちょっと乗り辛かった。。。

(;^_^A

このGT250Rの燃料タンクは

相棒君の18ℓから1ℓ容量の少ない17ℓタンクですが

その形状の違いからなのか

乗った感じが随分違うんですね。

(゚_゚i)



という事で、相棒君の良さを再認識♪

IMG_20161127_234606522.jpg
早く治って帰っておいで~♪

(*^ー^)ノ