こちらの記事の続き
2023年5月17日(水)
婦人科受診してきました
結果は…
やっぱり子宮腺筋症みたい。
でも、そこまで大きくなってないって
よかったぁ
Dr.の見解としては、
とのこと
治療を行うとしたら、
・ホルモン剤(レルミナ)の内服
もしくは
・ミレーナ(避妊リング)の挿入
があるそうですが、少なからず肝機能に影響があるとのことで、ロキソニンで痛みが抑えられるなら、今は何も治療せずに様子を見るのがいいと

今はプレドニンの影響が多少なりともあるみたいで、これから更に減薬していったときに、また経血量や生理周期に変化が出てくるかもとのこと。
そして、私の卵巣。
とても綺麗だって言われました(笑)
まだまだ閉経しそうにないねーって…
閉経したら子宮腺筋症も治っていくみたいなんですけど、それはまだ先になりそうです。
子宮頚がんの検査もしてもらったので、2週間後の結果待ち
結果次第ですが、先日の乳がん検診に引き続き、ひとまず、私の不安要素は解消されそうです
頻尿は子宮が圧迫しているほどではないみたいで、プレドニンの影響もあるだろうし、脂肪が増えたことで圧迫してる可能性もあるみたいです
はぁ…
そうですよね。
脂肪…ですよね。。
退院してから7kg増加したんだもん。
お味噌7パック分ですよ…
恐ろしい…

今日行った病院は産婦人科なので、妊婦さんがたくさん
その姿さえ愛しい
と幸せな気持ちで並んで座ってると、
って(笑)
私のお腹は脂肪ですけどね
あまりにも気になるお腹のお肉。
いいか分からないけど…
先日たまたまテレビで、キンタローさんが4ヶ月で10kg痩せて、ベストボディジャパンで入賞したっていうのを見て…
その時に飲んでたのを紹介してて…
楽天ポイントで購入しちゃいました(笑)
これ!!
今日届いたので、明日からお昼だけ置き換えしてみようかなぁって、思ったりしてます
つづく。
【アルパカのつぶやき】
自ら動いて
安心感を得ることの
大切さを学ぶ日々