初めてのブログ投稿はこちらですニコニコ

2023年2月12日(日)


この日は少し体調が良かったので、

「そうだ! バレンタインチョコを作ろう」

と、午後からチョコ作りタイム♪


とは言っても、体力がないので今年は家族のためのチョコのみ。

主人が好きなウイスキーボンボンも今年再チャレンジしましたリキュール

数年前に作って一度失敗したので💦


ウイスキーボンボンが一番時間がかかりますが、今年は見事成功✨

中身もとろっと仕上がりましたウインク


ただ、チョコを作るだけでも疲れてしまうのは、体力の問題なのか、病のせいなのか…

とりあえず、疲れたらちゃんと休むようにはしていました。



主人は仕事柄、帰りが遅い日が多いので、ご飯の用意は自分でするからいいよ!と言ってくれます。

でも、遅く帰ってくる主人を何もせずに待つ、というのは私の性格上あまり得意ではありません。



この日も夜、主人からの帰るコールがあったので、ご飯を温めながら待ってる間に、キウイフルーツを一個食べたんです🥝


それが原因なのか、疲れが原因なのか…

食べ終わった途端、

凄まじい吐き気と、重くてにぶい腹痛悪寒に襲われてしまい…

温めていたコンロのスイッチを止めてソファでダウン…

そこへ帰ってきた主人。


うずくまる私。。


救急車呼ぼうか? 我慢することじゃないよ💦」


と言ってくれたものの、返事をするのもやっと。


ただ、退院後にこうなるのは2回目で、30分から1時間くらいすれば収まることがなんとなくわかっていたので、とりあえず吐き気止めを飲んでしばらく前屈みになって休みたいと伝えました。


明日は外来受診日だし…という気持ちもあって。


その後、30分ほどでなんとか吐き気も腹痛も治りましたが、キウイフルーツの前に次男くんとポテトチップスもすこーし食べたことを思い出しました💧


もしかしたらそっちかな。

脂肪を分解する力がまだなかったのかもしれません。


でも、隣で美味しそうにポテチを食べてるのを見ると…

我慢できなかったんですえーん


私の大好物。

ポテチじゃがりこ。


無添加のとか、胃に優しいのとかだったら食べてもいいのかな??


明日は退院後2回目の診察。


まだこの時は2回目の入院になるとは

まーーーーったく想像していませんでした…



【アルパカのつぶやき】

誘惑に負けた夜 後悔先に立たず




食べたい…

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村