6-13 Sumireさんへ | Aloneのブログ

Aloneのブログ

ヒーローウォーズのサーバー100のギルド「Alone100」の専用ブログです。

 

 

お疲れ様です。

遅れ馳せながら、前回の「Hiro-Japan」とのギルド戦での躓きについて後学の為に解説しておきます。

Sumireさんは、Shashicageさんの、【(オリバー)・オリオン・ヤスミン・ヘリオス・アスタロス・マーサ】の編成に【(アクセル)・ダンテ・ヘリオス・セバスチャン・アスタロス・マーサ】の編成で挑みました。

パワーは、937408対525855で圧倒しています。

ヘリオスは、セバスチャンなどのヒーローに対してカウンターを発動するので、セバスチャンはヘリオスに弱いのです。

倒されなかったのは、パワーに差があるからでした。

アスタロスは、後方のヒーローのエナジーゲージを減らすので、マーサの能力が半減されます。


Sumireさんのヘリオスとダンテの攻撃によって、ヤスミンとヘリオスを早々に倒します。

残り時間、1分10秒で、マーサとオリオンを倒してアスタロス残りました。

通常なら、これだけのパワーの差があると、30秒以内に倒すのが普通ですが、倒せないのは相性が悪い証拠です。

通常なら、ヒーローのスキルは、順番に発動されますが、単体になると速度が速まります。

これに加えて、オリバーの回復スキルの全てがアスタロスに注がれたために、僅か11万パワーのアスタロスに粘り勝ちされたのでした。


では、どうすれば良かったのでしょうか?


 

セレステのスキルは、アスタロスの蘇生を阻害します。

 

マーサに替えてセレステを入れるだけで、十分ですが、セバスチャンに替えてオリオンに強いサトリを入れば完璧でしょう。

 

次回、もし、Shashicageさんのヒーローチームと対戦する時は、負けないでくださいね。

 

 

Sumireさんは、「Alone100」で№1のタイタンチームで、「橋壊し」のスペシャリストです。

 

ヒーローチームもハイパワーなので、場面によっては、ヒーロー戦でも活躍して欲しいのです。

 

ヒーローウォーズは、ポケットモンスターの『じゃんけん理論』を、高度に複雑化されたゲームであり、絶対的に強いヒーローもタイタンもいませんし、必ず天敵が存在します。

 

その全てを覚え込むのは至難の業です。

 

また、スキル同士の相乗効果を生む場合も在りますし、逆に、発生する場合も在ります。

 

その事が理解できるようになれば、ヒーローウォーズをより楽しむ事が出来ますし、より強くなれるのでした。

 

少しずつで良いので、ボチボチ身に着けて行ってくださいね。

 

ネットの中から溢れるほど情報が在りますから、気づきが在れば検索してくださいね。

 

 

『何故、今更?』と、思われたかも知れませんが、色々な意味で、丁度良い頃合いかと思ったからです。

 

Sumireさんのペースとプレイスタイルで、ボチボチで楽しんでくださいね。・・・白虎より