去年のレスパイト入院の時 遭遇した 看護師の話
なんと酸素流入を 勝手に 止めるのだ
人工呼吸器から 酸素1.5l 流入している
それを 勝手に 止めてしまうのだ 驚いた
何故止めてしまうかと言えば その看護師曰く サチュレーションがさがる 呼吸が止まる からだそうで 言ってること意味不明
酸素が止められると 酸欠になった近金魚のごとく くちをぱくぱくしてあえぐしかない 非常に苦しい
その看護師の歪んだ知識のせいで 何度も 苦しい思いをした
そんなのありかよ
普通 血中酸素濃度 測定してから ドクターがきめるへものではないの?
そこへは 二度と行かない