グリンピースをメインで味わおう

 

グリンピースが苦手、という人は多いようですが……

4月~6月が旬のグリンピース、収穫したてのものは、本来の甘さや

みずみずしさを感じることができます。ほっくりして、香りも甘みも格別です。

いつもは脇役、添え物のグリンピースをメインに味わってみましょう。

 

  グリンピースのスパゲッティ

 

材料(2人分)

 

 ●スパゲッティ …………………… 160g

 ●グリンピース(さや入り)……… 250g 

 ●ベーコン ………………………… 30g

 ●玉ねぎ …………………………… 50g

 ●ニンニク(みじん切り)………… 小さじ1/3

 ●水 ………………………………… 100ml

 ●バター …………………………… 20g

 ●パルメザンチーズ(粉)………… 大さじ2

 ●バージンオリーブ油 …………… 大さじ1/2

 ●塩 ………………………………… 適量

 ●こしょう ………………………… 適量

 

作り方 

 

 1.グリンピースはさやから取り出し、1%の塩を入れた熱湯で5分ゆでて

   取り出す。

 

 2.ベーコンを細切りにし、玉ねぎはみじん切りにする。

 

 3.  フライパンににんにくのみじん切り、バージンオリーブ油を入れて

    中火で熱し、泡が出てきたら弱火にして炒め、玉ねぎ、ベーコンを

          加えて炒める。 

 

    4 .  グリンピースをゆでた熱湯でスパゲッティをゆでる。

 

    5 .  3 に分量の水、4のゆで汁50ml、グリンピースを加えて沸騰させ、

          グリンピースをしっかりつぶしながら中火で約2分煮る。

 

    6 .  5 にバターを入れ、塩、こしょうで味を調え、スパゲッティを加えて

          弱火で和え、パルメザンチーズを混ぜて器に盛り、パルメザンチーズを

          かける 。

 

キラキラ 作ってみました:グリンピースとバターのソースがとてもやさしい味わいです。

  ベーコンの代わりにあらびきポークウインナーを使いました。それと、

  パルメザンチーズ抜きですが、美味しかったです。グリンピースが苦手の人も、

  イメージが変わるかもしれません。

  グリンピースの潰しが足りなかったことと、火力が強かったせいか、

  出来上がりのソースの水分が少なくなってしまったことは残念でした。

 

一口メモ

グリンピースは食物繊維が豊富です。

豆ごはんやスープにすれば、流れ出した栄養分も逃すことなくいただけます。

ごはんを炊く時などに、さやも一緒に入れると出汁になり、風味が増します。

茹でるときは、沸騰した湯に塩を入れ、中火で2~3分。急に冷ますとしわが寄る

ので、茹で汁に水を細く流し入れながらゆっくり冷ましましょう。

 

グリンピースの豆知識

 

グリンピースの栄養

豆類特有のデンプンやたんぱく質、糖質のほか、ミネラル類では、カリウム、亜鉛、銅、マンガン、鉄を、ビタミン類では、ビタミンB1・B2・B6、パントテン酸を多く含みます。食物繊維が特に豊富で野菜類の中でもトップクラスです。不溶性食物繊維の割合が多いので、便秘の改善が期待できます。
また、野菜類の中ではナイアシンが多く含まれ、皮膚や消化管、神経などを健全に保つ働きがあるといわれています。

 

グリンピースの選び方

むいたものはすぐに乾いてしまうので、できれば、さやつきを選びましょう。

鮮やかな緑色で、さやにふっくらとした丸みとハリがあるものが良いでしょう。

 

グリンピースの保存方法

乾燥に弱いため、生で保存するときはビニール袋に入れ、野菜室に入れましょう。

購入後すぐに塩茹でするのがおすすめです。茹でたものは冷凍保存もできます。

 

ぷち情報

関西の「実えんどう」は、「紀州うすい」ともいわれる「うすいえんどう」が多く出回り、卵とじや豆ごはんにして食べられています。皮が薄く、繊細な甘みがあり、グリンピースよりも粒が大きめなのが特徴です。