今日から開始された緊急地震速報。



緊急地震速報って直下型の地震だと

P波とS波がほぼ同時に到達するから間に合わないんですね。


使われずに済むのが一番だけど、

関東地方いつ地震がきてもおかしくないですよね。



昔から地震が異常にこわくて。。


玄関に避難するためのリュックと念のためヘルメットを完備(・・;)

家具はしっかり固定、窓には飛散防止フィルム。

高さの高い家具は寝室に置かない・・・。



でもどこで地震にあうかわからないからな・・・。

家にいる時とは限らないし。


そんなコトを考えていた矢先、ちょっと前に地震がありました。

家は震度2。箱根町は震度5強だったみたいです。


10/15からウェザーニューズで個人向けに緊急地震速報の

携帯電話へのメール送信機能などのサービスを

始めるみたいなので申し込もうと思います。(月額315円)



10秒か、もっと短い時間で何ができるかわからないけど、

心の準備が少しでもできたらいいかな。