さて公約通り、今日もマジメなアウターのお話し。



昨日はスウェットだったけど、今日はご覧のように「ジャケット」をアウターに羽織ってみた。
アロハシャツの上にジャケットを着てみた



これで一番内側から「半袖ヒートテック、長袖Tシャツ、半袖アロハシャツ、ジャケット」の4枚体制。


実際のところまだこの気温ならヒートテックはなくても良かったかな?という感じなんだけど、一応サンプルってことで見えないけど着込んでみた(笑)


とにかく僕はかように、インナーで保温することが好きなんです。だってアロハを可能な限り見せる事ができるから。見た目にも明るくなる。




あ、ジャケットの話しをするんだった(^^;; 閑話休題。




そのジャケットは薄手デニム地のグレーの物を選んでみた。


実はここに一つポイントがあって、アロハシャツのアウターとしてこの手のジャケットを着る場合、あまり凝ったデザインや、派手な色のモノは避けた方がイイ。
アロハシャツとケンカしちゃうんだ。アロハシャツが引き立たなくなっちゃうんだ。下手すりゃ痛い人になっちゃうんだ(笑)


ということで「痛い人にならないために」は、色味を抑えちゃう事をオススメする。


グレー、ベージュ、カーキあたりの決め打ちがベスト!



ネイビー、ブラックあたりも候補に入れてイイけど、
インナーのアロハシャツより濃い色にすると場合によっては、せっかくのアロハシャツが死んじゃう可能性があるのでちょっと注意!


どうしても濃い色のジャケットを…と言うならば、メインにグレー。サブにネイビー。というような準備の方がイイね。




もちろんカラフルに遊びたい人は明るい色のジャケットにしてもイイけど、
アロハシャツと合わせるためには日々それなりに取っ替え引っ換えしなきゃならなくなるのは覚悟しましょう。



というか、現実問題そんなにジャケットばかりたくさん持ってられないでしょ?

そう安くもない物だし、何より活躍させる時期が短いので「色は地味目決め打ち&シンプル」なのを1-2枚持ってればそれでOK!
僕だって2枚の着回ししかしてない。だいたい室内では脱いじゃうしね。ここにお金かけるなら、アロハシャツにお金かけるべきです。



だってあくまで主役はアロハシャツなんだからd(^_^o)




さて、いかがなモンでしょ?アロハシャツの違いはあるけど、昨日の着こなし=アロハシャツonスウェットより、今日の着こなし=アロハシャツon地味ジャケの方がアロハシャツが生き生きと見えませんか?


まぁ後は好みの問題です。お好きな方で晩秋もアロハシャツを楽しんでください。



あ、ちなみに…「長袖ヒートテック、長袖Tシャツ、長袖アロハシャツ、ジャケット」の体制で12月上旬までは行けます。
間違いなく、絶対行けます!寒がりな僕が毎年そうなんだから、これ間違いなし!



この手のジャケットは一枚あるとこれからの時期便利ですぞ~d(^_^o)








以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした!









■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】

http://www.waku2.com/


■公式Facebookページはこちら!

【WAKU・WAKU公式Facebookページ】

http://www.facebook.com/aloha0024


■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】

http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*リンク、引用、拡散ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです(^^;



▼ここより下に入っているリンクは【ブログ管理会社が勝手につけている広告】ですよ(笑)▼


★【当店とは無関係&このリンク先でトラブルが起きても責任は一切は負えません】★
★どうぞご注意の上ご了承ください!★








今日と明日連続でマジメな話しを書く予定。あくまで予定(笑)


さて、10月も末。間もなく11月になるわけで、朝晩の感覚は明らかに「寒い」になってきましたね。そろそろニットやスウェット、ジャケットが気になる季節ですね。


という事で今日はアウターのお話し。
今日はアウターにニットやスウェットを着る場合のお話し。


写真のように今日はアウターにスウェットを羽織ってみました・・・
アロハシャツの上にスウェットを着てみた


インナーから「ロンT、半袖アロハシャツ、スウェット」の三枚体制です。
どんなに寒いと言っても今時期ならばこんなモンでOKですね。

特に昼間の室内はこのままだと暑く感じるはずなんで、その時はスウェットを脱いじゃえばイイだけという着こなし。


明日お話しする(予定)けどジャケットと違ってスウェットやニットならカラーでも遊べる。


今日はアロハシャツとの統一感を出したくて地味目のスウェットでまとめてあるけど、派手目カラーのスウェットでもイイね!
インナーアロハとのカラーコンビネーション使って色んなバリエーションを楽しめる。


プリントスウェットなんかでも組み合わせが楽しい。パーカーなんかでも良い。
秋冬らしいボリューム感が出る。これはアウターをスウェットにした場合の大きな美点ですね。


スウェットも写真のようにジップアップのモノにすれば可能な限りアロハシャツを見せたい…という人の気持ちにも十分応えられるよね。


ジップアップ物じゃなくても、襟と裾だけチラつかせてアロハを主張する事も可能。



別になんてこたぁない。今ぐらいの寒さなら、そんなに深く考えなくてもこんな具合にアロハライフは送れるんですよd(^_^o)




ただね、実はワタクシこういう着こなしはちょっと苦手なんです。



いや言葉が違うな…今時期ならここまではまだ早いと思うんです。


こうするならば、インナーから「長袖ヒートテック、長袖Tシャツ、アロハシャツ」…ってした方が気持ちイイ。



ヒートテックで保温効かせれば、まだまだ一番アウトサイドをアロハシャツにする事は十分可能だし、、、
やっぱりできる限りアロハシャツをアウトサイドに持っていって、できる限り全体を見せたい!…ってのが僕個人の考え。


まぁいつも言っているようにアロハシャツの楽しみ方は個々自由!
アウターに「温もり」を感じたければ、こんな風にスウェットやニットを羽織る手もありますよ。というお話しでした。



とにもかくにも、まだまだアロハシャツは全然普通に着れる季節です!
そこのところは重々お忘れのないように!
タンスにしまい込むのはまだまだ早いぜ~(^O^)/









以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした!





■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】

http://www.waku2.com/


■公式Facebookページはこちら!

【WAKU・WAKU公式Facebookページ】

http://www.facebook.com/aloha0024


■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】

http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*リンク、引用、拡散ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです(^^;



▼ここより下に入っているリンクは【ブログ管理会社が勝手につけている広告】ですよ(笑)▼


★【当店とは無関係&このリンク先でトラブルが起きても責任は一切は負えません】★
★どうぞご注意の上ご了承ください!★








どうやら寒冷前線なるものが日本を通り過ぎたらしく、関西方面では木枯らし一号が吹いたとか・・・


みなさん、風邪などひいてませんか?
寒暖差の激しい今日この頃、どうぞお体ご自愛くださいませ。


さてさて、木枯らしも吹いたとなるとそろそろアロハシャツを来年の春までタンスに仕舞い込む、という人も増えてくるかと思います。


ということで今日は保管方法に関してのワンポイントを。


僕もあちこちで言っているし、一般的にも知られているポイントは・・・
1・乾燥した場所に保管する。
2・色褪せ防止のため光の当たらない場所に保管する。

なんてところですな。


まぁ、ザックリいえば、「湿気の少ない場所に置いてあるタンスにでもしまっときましょう」という事になる。



んじゃ、てんでサッサとしまい始めたそこのあなた!はい!一回ストップ!!

そのまましまうと来年シーズンが来た時に泣きを見ることになりますぞ。
特に「白」を中心とした薄いカラーのアロハは要注意です。

やっとこ冬が過ぎました、春が着ました、では着ましょう・・・とタンスを開けた瞬間、襟首やわきの下の黄ばみに呆然とすることがありますからね。
僕みたいに一年中着ている奴でもたまにやらかします。しばらく着なかった白いアロハ・・・これの黄ばみはホント油断するとすぐにやられます。


ということで、その対応策ですが・・・・
すでに洗濯が済んでいてももう一回洗いましょう。

できれば汚れが見えていなくても襟首に直接ヌリヌリする洗剤とかを使ったり、アロハシャツの色味によっては漂白剤を使ったりしてしまう前にもう一度洗うのです。
これ非常に大事なポイントなので必ず押さえてください。

「しまう前にはもう一度洗う」。。。鉄則です。


できればクリーニング屋さんにお任せするのがいいと思います。
プレスもしてくれるし、ビニールにも入れてくれるし、来年シーズンが来たらそのまますぐに着れる状態にしてくれますからね。

お気に入りのアロハシャツであればあるほど仕舞う前にはキッチリと対策を講じておきたいものですね。


紺とか、黒ろか、濃いめのカラーのアロハシャツもできればやってあげてほしい。
そうすることでより長く楽しめるアロハシャツになりますからね。


くどいようですが、「洗ってあっても、仕舞う前にはもう一度洗う」これを忘れずに実行してみてください。

春になってまっ黄色に変色した襟首を見て泣くことがないように注意してくださいね(^^)/









以上!アロハシャツの専門店WAKU・WAKU 店長 遠藤雅之でした!






■アロハシャツ屋のHPはこちら!
【アロハシャツの専門店WAKU・WAKU】

http://www.waku2.com/


■公式Facebookページはこちら!

【WAKU・WAKU公式Facebookページ】

http://www.facebook.com/aloha0024


■メルマガはこちら!
【カメハメハ大王のケサ切りチョップ】

http://archive.mag2.com/0000006021/index.html

*リンク、引用、拡散ご自由にです(*^-^)bその際できればこのブログか、ショップHPへのリンクを付けてくれると嬉しいです(^^;



▼ここより下に入っているリンクは【ブログ管理会社が勝手につけている広告】ですよ(笑)▼


★【当店とは無関係&このリンク先でトラブルが起きても責任は一切は負えません】★
★どうぞご注意の上ご了承ください!★