ALOHA PŌ (こんばんは)
今日も1日お疲れ様でした

 

アロハプールの庭では

 

日本水仙が咲き始めています。

 

立春を過ぎた頃に、枇杷の葉も採取しました。

 

ビワの葉は大寒の一番寒い時期に採取するのがオススメです音譜

 

寒さ極まる頃、生きようとする命が最大限に力を振り絞るためです。

 

八重の房咲き日本水仙。とってもラブリーです♪
 

いよいよ、春が到来ですね。

 

しばらくは三寒四温で少しずつ暖かくなってゆくでしょう

 

こちらはラッパ形のシンプルな房咲き日本水仙。

こちらは雪の下に長い時間埋まっていたのですが、この状態でも

水に挿しておくと、まだまだ咲きますよ。

 

 

今回のテーマにあります、この季節の変わり目に忙しいといえば
 
肝臓さん。
 
肝臓の働きと言えば
 
代謝
解毒
胆汁の生成・分泌
 
 
はこれまで眠っていた身体が目覚めて
 
活動開始する時期です。
 
また新しい環境に変わる方も多く外的なストレスもかかりやすい時でもありますよね
 
#房咲き日本水仙  たちも
 
雪に押しつぶされながら
 
なんとか立ち上がろうと頑張っているのをみると
 
なんとエネルギーの必要なことかと思います。
 
 
image
 
 
冬から春の変わり目は
 
▶︎溜め込んでいたエネルギー源をたくさん燃焼させる時期
そのため肝臓は大忙しです
 
なんか疲れやすいな?とか
 
ダルいな眠いなと思ったら
 
まだちょっとアクセルふかしてるところかも、🚎
 
ビタミン ミネラル タンパク質など栄養はしっかりとって
 
心配せずに
 
一つずつ咲かせてゆきましょう
 
肝臓部分を温めてあげると、働きサポートすることができますよ。
 
 
 
 
 
 
▶︎この時期から骨盤も少しずつ開いてゆきます 
 
骨盤は春夏秋冬のある日本は特に?
 
季節ごとに動いています。
 
春~夏に向けては少しずつ緩まり、それに連動して心も少し楽になる反面
 
これから動かなきゃいけない〜といったまだじっとしてたいタイプの方には
 
少々ストレス時期でもあるのです。
 
骨盤とうまく付きあうためにストレッチなど体のメンテナンスは忘れずに☺︎
 
 
 

 

春にオススメ

 

そんなわけで、冬〜春にかけては
より栄養たっぷりのものがオススメです。
 
フキノトウ、ワラビ、菜の花など旬のものが新陳代謝をサポートしてくれます。
 
3月〜春までのアサリは、ふくよかで栄養がたっぷり
亜鉛や、ビタミンB12など、美容面も期待大。
 
 
image
 
 
 
 

 

肝臓に優しく

 

 
それから、ゆっくりとお風呂に浸かって肝臓を温めてあげること。
 
ストレスをできるだけ溜めないように過ごしましょう
 
眠いな、だるいなと思っても余計な心配はせず焦らないことでしょうか。
 
 
image
 
 
 
.......................
 
水仙の花言葉は
ナルシストの語源になったギリシャ神話が元となり、
「自惚れ、自己愛」
 
たしかに、この美しさと美香があれば
きっと誰もが自己愛で
溢れるでしょうね
 
 
写真は
・雪に押しつぶされても咲いていた日本水仙のブーケと
・房咲き八重水仙
 
 
です。
 
本日もありがとうございました
それでは皆様良い春をお迎えください
Mahalo!お月様