ご縁があって東京から
ロミロミスクールに通ってくださることになり
当分はコロナでどうなることかと思っていましたが
ついに、対面でのレッスンが実現しました
フラ教室をお二人でされていて
お一人は遥々、モデルさんをしにまで一緒に来てくださるという仲の良さ。
初めてのロミロミを
コツコツと確実に落とし込んで学んでいかれました。
フラの生徒さんにロミロミしてあげたい!
という
生徒さん想いの先生です。
おやつはアロハプールのお庭の柿
レッスンのあとは
琵琶湖へGO!
穏やかな琵琶湖を独占して
3人でピクニック。
最高のお日取りでした〜
気持ちいい====!!
色々流れていくな〜。
私が東京に長らく住んでいた頃は
ちょこちょこ滋賀に帰ってはいたものの
スクールではここまでゆっくりと
自然との時間を取ることができませんでした。
コロナの出現は大変でもありましたが
改めてこうやって自然を感じられることの有難さに
気づくことができたような気がします
そして都会に住んでいたからこそ
都会の方達が今どんな生活状態になっているのか
どんなストレスを抱えているのか
想像できるような気がします。
お友達のカフェ。VOID A PART のカレーは11月まで。
カレーが美味しすぎて....
琵琶湖のせい??
このあと、お二人は琵琶湖一周のドライブへ🚙
高島氏の『白髭神社』に立ちより
琵琶湖の満月🌕を見て
満喫して帰られたそうです。
写真:琵琶湖高島観光ガイドより。
手土産はとれたて秋のお庭のお芋
ゆっくり、ゆっくり
自然に溶け込みながら
学んでいきましょう♫
また次回を楽しみに。
琵琶湖さん、素晴らしい1日をありがとう!
本日もありがとうございました
Mahalo