私がやっていることを発信する意味。そして、発信をさらにシェアしてくださる方に感謝です。 | 【鹿児島⭐︎動物病院から】飼い主さんとペットの絆を深める心の持ち方接し方を提案 獣医師 浜崎菜央

【鹿児島⭐︎動物病院から】飼い主さんとペットの絆を深める心の持ち方接し方を提案 獣医師 浜崎菜央

鹿児島で動物病院を経営しつつ、飼い主さんがペットに1つでも多くできることを提案できる場として、ペット関連のイベントや講演をしています。
http://www.ruoona.com/
http://www.alohapet.info/

最近「テレビ見たよ」とか「ラジオ聞いたよ」とかよく声をかけられます。

いついかなる時も、キリリッとしてなきゃいけないな~

と最近つくづく思っているアラフォー獣医師 浜崎菜央です。


{9302EA47-C700-455C-8CB3-1C126BCD36F8:01}
(アホなことばっかりやってる場合じゃないし、もっと人前に出てもいいように女性らしくあるべきだと思っておりまする)


どこに行っても、

「テレビでこないだ見たよ~」

って言われるんです。

病院だけでなく、コンビニだったり、道を歩いていたり、買い物中でも・・・笑


ボ~ッと素の状態で生活していると、

こりゃまずいなと思うようになってきました苦笑


ダーリンにも、

「有名人みたいになってきてるな・・・」

と言われ、

ちょっとふざけたことしてたりすると、

「ちょっと!どこで誰が見てるかわからないんだから、有名人になってることを自覚して」

と言われる始末



周りからは、普段はしっかり者の先生と思われているのですが、

実際は、天然キャラで、この年になっても、道をスキップして歩いてたりするちょっと変わった子なのです笑
(自分で言うなって苦笑



でも・・・

いろんな人から声をかけていただいて、ありがたいことです。




中学校や高校のときの同級生からも、

「テレビに映ってるの見たよ~ビックリマーク

ってメールもたくさんもらって・・・

しかも、

「みんなに、この子、私の同級生で友達なのって自慢しちゃったピース

と言われて、

本当に嬉しいんですハート



もともと私のことを知っていた人も、

なんとな~く知っていた人も、

全く知らなかった人も、

テレビやラジオを通して、

「こういうことしてる人なんだ」

と興味を持っていただけることが嬉しいんですハート



{B1220852-1241-46C5-8636-823266DACDB0:01}



動物病院をやっているということだけではなく、


鹿児島にもちょっと変わった病院があるということ

飼い主さんとペットがともに幸せになるために活動していること

そのための足がけに『シニア犬セミナー』をしていること

ねこちゃんとも仲良く暮らしてもらいたいという思いからやっている『キャットケアレッスン』のこと

鹿児島ではまだ取り入れられていない『ホリスティック療法』や『アニマルコミュニケーション』を行っていること



たくさんのことが必要な人に伝わっていけばいいなぁと思っているんです。





絶対困っている人はいるビックリマーク

そんな人に届いてほしいなと思うし、

たくさんの人に届くように、発信していくべきだなと思っています。



特にシニアの子に関する問題を解決できずにいる人は多いはず。

問題が発生していることに気づいていない人も多いはず。


シニアの子の問題は、問題として挙がってくる前に対処するのがベスト。


『寝たきりになる前にケアできることを伝えてあげる』


これがもっとできるようになれば、

寝たきりに困る飼い主さんは激減すると思っています。




シニアに限らず、ヘルニアやその他の病気で後ろ足の麻痺が出た子たちも一緒。

きちんとケアしてあげると、

1ヶ月もすれば、歩けるようになることがたくさんあるんです。



知らないことで、どんどん症状が進んでいく。

知っていることで、選択肢が増える。



そんな出来事をたくさん経験してきました。



たっくさん経験してきたからこそ、

たっくさん勉強してきたからこそ、

的確なケアの仕方が伝えられるようになっているのだと思っています。

(自画自賛苦笑



ずっと前からやりたかったリハビリのことを、

少しずつ模索しながらやってきて、

シニアの介護にも結びつけて形にしてきたことにたいして、

自分でも自信を持っています。


まだまだ足りないところもあるので、

日々勉強し、どんどんパワーアップできるように頑張っていくつもり・・・



もちろん、結果が出るためには、

私の知識だけでは成り立ちません。


リハビリには、家族の協力が必要で絶対です。


そのために、飼い主さんとペットがお互い寄り添えるように、私たちがサポートする必要があるとも思っています。


{417422D3-DDAB-4FCD-9F76-9BA8FD04D659:01}



そして、

誰が主体であるべきか・・・??



それは先生ではない。

飼い主さんでもない。

動物たちなのです。




そのために、『アニマルコミュニケーション』を用いています。

『アニマルコミュニケーション』を通して、動物たちの意思を尊重し、

それを飼い主さんにお伝えし、飼い主さんが理解した上で、

お互いがハッピーになる方法をみんなで相談しながら決めて、

みんなで同じ目標に向かって進んでいく。


これが私の理想なのです。





シニアの子の病気についてお話するときも

ケアの仕方についてお話するときも

リハビリの話をするときも

アニマルコミュニケーションのお話の内容をお伝えするときも

どんなときでもよく飼い主さんが口にするのが

「わんちゃんやねこちゃんも、人間と一緒なんですね・・・」

という言葉。


そのたびに、私は決まって答えます。


「そうですよ~。だって、私たち人間もわんちゃんねこちゃんも同じ動物ですもの」



私たち人間も、わんちゃんねこちゃんたちも、

同じ動物で、遠い昔はともに助け合って暮らしていたのです。

対等な立場で・・・


もちろん、言語は発達してなくて、

お互い言葉がない中で、コミュニケーションをとっていたのです。


どんどん人間が進化し、発達していったことで、

いつの間にか

『人の方が偉い』

という思い込みが起きてしまったのです。



本当は同じ動物だから、

同じように感じて、

同じように考えて、

同じように行動しているんです。


飼い主さんたちがもっともっとわんちゃんねこちゃんたちと寄り添えることができるよう、

わんちゃんねこちゃんたちの声をお伝えしていきたい

と思っています。




{6DAC036B-D286-4892-98FB-7D65FD288F06:01}

鹿児島にもこんな獣医がいるんだ~

とテレビやラジオを通してでも、

Facebookやブログ、インスタグラムなどSNSを通してでも、

知っていただけると嬉しいし、

それを広めてくださる人たちにも感謝しています。




必要な人に届けるためには、

私だけではなくて、

みなさんの発信力あってこそ。



いつもシェアしてくださる方、

応援してくださる方、

お知り合いに紹介してくださる方、

みなさんに感謝していますハート