こんにちはにっこり


皆さん、初詣は行かれましたか?


私はまず元旦に川崎市の住吉神社に行きました神社

住吉神社は私の産土(うぶすな)神社なのです。




そして先日、恒例の神田明神へのお詣りも済ませてきました。

昨年から趣味のひとつに加わった、



お着物を着て桜


↑は成人式の時の振袖でしたが、去年袖を切ってお直ししたので、お正月ですし華やかなこちらの着物にしました。


去年新調した小紋はまたの機会にびっくりマーク



帯は成人式のものだと派手なので、落ち着いた竹の柄にしました。








神田明神にお詣りした後、東京駅まで移動して大丸で遅めの昼食をとりました。


京のぶぶづけ処「近爲」さん。





メインはもちろんですが、小鉢やお漬物がとても美味しいですびっくりマーク






さてデパ地下を眺めようかなぁと思っていたら、いつもお世話になっている亡父のご友人からご連絡があり、急遽夕食にお誘いいただき…


着物では苦しいですし(たくさん食べれない&飲めない)歩きにくいので、帰って着替えてその方と夕食へ日本酒








朝からのひどい頭痛と、慣れない草履とお着物で少し疲れていましたが、お昼と夕食の美味しさと楽しさで辛さは吹き飛びましたよだれ







お着物って慣れるまで大変ですねアセアセ


まず髪の毛をどうするか悩み、YouTubeで結い方を探しに探して、やっと自分くらいのロングでもまとまる動画を見つけて、なんとかギリギリ完成しました泣き笑い





着付けも習っていますがまだ完全に自分で着られず、結局ほとんど先生に着付けていただきました魂が抜ける



↑一日中動き回って帰ってきてからの写真ですが、ほとんど着崩れなしキラキラ拍手



これから積極的に着る機会を作ってたくさん着たいと思いますニコニコ



とはいえ、コロナ感染者が急増しているのであんまりホイホイ出歩けませんがショボーン



今後も着物姿をちょこちょこアップしていく予定ですので、お付き合いいただけますと幸いですニコニコ







ビーグル犬しっぽMai Kandaビーグル犬あたま