7月12日 月曜日。

今日も自動車保険会社の怪我担当の人から電話で、あれこれ沢山聞かれました。😩

とりあえず、今日の問診(?)でケースはいったんクローズ。

今後、この件に関する怪我で診察を受ける場合は、別途クレームして欲しいと言われて終わりました。😫

 

さて。

 

今日は、これまでの一連のストレス関係とは一切離れた話題を書きたいと思います。

 

昨日7月11日は、アメリカではPet Photo Day といって、ペットのオーナーさんが自分のお気に入りのペットの写真を飼い主さん同士でシェアしましょう~…という日でした。

 

 

 

この日のことを今まで知らなかったのですが…

いろんな日があるんですね。

 

それで、私が時々覗きにいってるローカルのsnsサイトで、「今日はペットの写真の日だからここで皆でペットの写真をシェアしましょう!」というスレがあったので、私も早速ニャンズの写真を載せてみました。

そしたら、結構な「いいね」を貰えて、飼い主バカはドヤ顔。😆

 

追突事故以来、数少ない楽しい出来事です。

 

そんなわけで、今日は我が家のロッキーとコナの写真を以下に掲載!

 

赤ちゃんの頃

 

 

 
小さかったな~。 可愛かったなぁ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在。(ちなみに今月30日で1歳になるので、これでもまだ子猫)

 

 

 

大きくなってもいつも一緒。

 

 

 

 

 

image

 
 

 

 

 

 

大きさが全然違いますね~。

顔つきも変わって来た。

 

でもずっと2匹とっても仲良しで。

 

窓の外見るのも一緒に並んで。。。

 

赤ちゃんの頃

 
 

 

現在。

 

 

後ろ姿だとあまり変わらないな🤣

 

 

キャットタワーのパウチの中も

 

赤ちゃんの頃(2匹一緒でも余裕)

 

 

 

 

 

最近。

ギュウギュウ💦(ここまでして一緒に寝たいかっ?!?)

 

 

 

 とにかく仲良し兄弟。

いつも一緒。

 

 

 

赤ちゃん猫の愛らしさは無くなったけど、これからも可愛い写真撮らせていただきます!

 

イタズラに拍車がかかっていて怒鳴り声も止まらないけど、顔を見上げて「ニャー」って言われるとついつい

 

😍なぁにぃ~?💗 と1オクターブ高い猫なで声で返事しちゃう怪しいオバサン。😘

 

事故のことなんて忘れて、ニャンズと一日ゴロゴロしていたいっ!

 

さっ これからホームランダービー見ます。

オータニさんっ!!頑張れ~。⚾

 

 

ニャンズの写真を撮ってる時のメンタル天気: キャーキャーとはしゃぐ春爛漫