函館旅行〜2日目は朝市から☆ | kumiのハッピーブログ☆

kumiのハッピーブログ☆

転勤族で東京〜静岡〜福岡
2023年春〜札幌ライフ
転勤生活を楽しんでいます☆
日常のこと、食べ歩きのこと、
お出かけのことなど綴っています♡

おはようございますウインク



お盆休み函館へ旅行して来ましたブルー音符

前回からの続きです流れ星




函館2日目の朝は

朝市からのスタート音符



函館と言えばイカが有名ですよね!


活イカを食べたいと思っていたけれど

入荷なしでしたーあせる


イカの入荷ないのは

津軽海峡にマグロが入ってきていて

マグロに食べられてしまうか

逃げてしまってるからとのこと、、。


イカはあきらめて〜





海鮮丼とキラキラ




旬の花咲蟹を茹ででいただきむらさき音符




初めての花咲がに

身がぷりっぷりで

身にも旨みがあって

とてもおいしい蟹でした音符


海鮮丼は、ふつうでしたね...

(お店によるかと思います)






2日目の朝食後は

旦那さんと別行動しまーすハート


お相撲好きの旦那さんが

大相撲の函館巡業を見たいとのことで

札幌から函館は遠いから

その日に合わせて

旅行を計画しました音符



荷物は車で運んでもらって

ホテルチェックアウトして



港の赤レンガ倉庫街へ行ってみましたむらさき音符

お天気は

山の方は雲が多め



写真は、函館山

夜景スポットですキラキラ



反対側の空は青空といった

すっきりしなくて

不安定で

蒸し暑い天候



1日目に

主要な観光地は廻っていたので


赤レンガ倉庫街を散策して

ゆっくり過ごしましたハート


赤レンガ倉庫には

雑貨屋さんとか飲食店やカフェなどが

入っていましたむらさき音符



ランチは

北海道に引っ越す前に

教えていただいていた


ハセガワストアさんの



やきとり弁当を

イートインで口笛

 

このやきとり弁当

鳥ではなくて

豚バラでしたけど〜

焼きたてなのもあり美味しかったです照れ




デザートは

どこかカフェにでもと思いつつ


こちらのジェラートが気になってハート




ナイアガラ(ぶどう)をオーダーキラキラ

こちらのジェラート

甘さ控えめでとても美味しかったですブルー音符


ふつうかなと思って

写真撮らなかったのですよね...


      写真はお借りしました



港エリアから

旦那さんのいる

函館アリーナまで

路面電車で移動して

待ち合わせて



2日目のお宿へ音符




湯の川温泉にある

函館湯の川温泉 海と灯さんに

お世話になりましたハート





新しいお宿なので

お部屋などきれいで快適キラキラ



インフィニティの露天風呂が

楽しみでしたけど

夕方入っていたら

急に雨が降ってきて

海などの景色が

あまり見えなくなり残念あせる


眺めの良い露天風呂でも

天候不良ではイマイチになるよね〜と

しみじみ思いました泣き笑い


お盆休みの

繁忙期の宿の予約

空いていたのが

夕食、朝食 ブッフェでした


夕食はお寿司や

お好み海鮮丼がメインでしたが

ご飯もののあたりが

並んで混雑してしまっていましたね汗


朝食は

お好み海鮮丼をはじめ

ハンバーガーなど

バラエティに富んだメニューでした音譜


夕食はそれなりと思いましたが

朝食は満足なメニューでしたハート


3日目は

雨が降ったりやんだりのお天気で

途中、高速道路でも

霧が出ていたりしたので

ゆっくりと札幌へ戻りました車




函館旅行❤︎




お読みいただきありがとうございましたハート


今週も頑張っていきましょうね