「はじめてのカタカムナ」

板垣昭子



カタカムナ

なんとも言えないこの響き



サヌキ[男]

アワ[女]


なんのこっちゃと思ったけれど

合点のいくこといっぱいあった


私は典型的なアワ女


社会的に何にもしていない時でも

イノチを養っている


女性に向けて書かれている


母からすべてが生み出されている




いちばん身近にいるアワが、命の方向性を示す

この世はサヌキの献身でできている

女性であれ男性であれ、アワの人たちは、これからの方向性が明確でない世の中では「イノチは、本質的に何を望んでいるか」を感知して、「自分たちはどんな世界が見たいのか」をまず、自分自身がはっきりと知ることが肝心になってくるでしょう。そしてアワにとっては努力が必要かもしれませんが、それを表現し、あきらめずに伝えていく時だと思います。


直感を鍛え、アワを養うには「手足を使う、単純作業の繰り返し」

動の瞑想→ 頭を空にするために手足を動かそう→微振動を起こしヒラメキを受け取る


アワ的な「生み出す」「導き,育む」→イノチの方向性へ


女性は根っこを養っておくことのほうが優先

「アワは、愛し愛される姿」プライベートが安らげる、愛する家族の理解やサポート


「アワを練っている,行き来する行為じたいが大切」 悩んで試行錯誤すること自体がアワを養う 悩むことが人の器を養う それが次の誰かへの貢献できる分野