午前中に
外へ出ると

一日得した気分

目的があれば起きれる


江ノ電から海が見えると

ハァーーー♡
と嬉しくなる



娘Bと久しぶりのデート
二人っきりはいつ以来??

好きな脚本家の映画に誘われた
わざわざ映画館に行くほどでは、、
なんて言ってたのに
誘われたら嬉しくて
ホイホイいくよねー♡

その前に、
せっかくだからどこか寄ってこ!

情報通の彼女が見つけてくれた
ドーナツの美味しいカフェ

念のために開店時間を狙って


正解!!
並んではいなかったけれど
オープン直後から
サクサクと人がやってくる

ドーナツが無くならないかと
ドキドキした


レコードプレイヤー
ずっと見てられる




コレが噂の
レモンドーナツ🍋


甘いもの苦手な私
なのに
コーヒーとドーナツだけは別

生地がね、サクッと軽いのに
もっっちり!
今まで食べたドーナツで

いちばんかもラブ


パンも美味しい
ずっと噛んでいたい生地が
たまらない

ピザみたいなのと
あんバターのパン


快晴のお天気の中
テクテク歩いてる

街並みがまるで映画のセットような違和感
なんでだろーと思ったら
新しいのだ なにもかもが
道路やその両側に並ぶ家やアパートマンション

エキストラのような家族連れが行き交う
子育てに適してそうな街だった



映画/花束のような恋をした

ドラマ「カルテット」ではまった
坂本裕二さんの脚本
失礼だけど、あのおじさんから
こんな若い子の生態が
ここまで細かく描かれることに
ほんと驚く
人は見た目ではない
想像力の力強さなのか


映画はなかなかよかった
寝なかった
ちょうど年頃の娘とその彼と重なった
理不尽な就職活動システムを思い出し
怒りと涙が湧いてきた

リアルで夢みたいで
やっぱりリアルな今だった


お腹すいたね
フードコートで
チーズ純豆腐を食べて
映画のことを語り合った



そこで娘とはバイバイして
私は遁甲へ

旧正月が明けて
新年初の奇門遁甲

昨年の自分を振り返り
お世話になった方に感謝する時間
あの人、この人の顔が浮かんだ
どうやって恩送りしていこう


帰りの江ノ電は
木の床だった

ツイテルツイテルヲ


5年前のバレンタインデーに
義父が亡くなった

この日は5年祭なので
美味しいドーナツをお供えして
手を合わせた

気風の良い父だったな

もう5年
まだ5年
孫を追う優しい義父の眼差しを
思い出す


ギュッと色々詰まった
素晴らしい日だった




今日もありがとう
いつもありがとう