鎌倉で暮らし初めて
なかなか楽しい一人ご飯


ある日の朝ごはん

塩鮭
目玉焼き(塩胡椒に醤油派)
カブの皮のぬか漬け
お味噌汁はカブの葉と薄揚げ

最近の大ヒットは
この塩鮭!
火曜日の夕方、
おっちゃんが軽トラで売りに来る
近所のおばちゃんたちが群がる
人気の魚屋さん

一切れ250円は安すぎる厚み
塩加減も絶妙
脂ものりのりで皮がパリッと焼ける


ある日のアテ
焼き明太子
レバカツ(買ってきた)
ニラ玉

炊き込みご飯で朝ごはん
娘Bが炊き込みご飯作ったけど
味が薄かったー!と聞いて
むしょーに食べたくなったので
家にあるものを掘り起こし
頂き物のアテホタテ缶で作ってみたら、、薄かった
塩をすこーしかけた

目玉焼き
白菜のぬか漬け
インスタントの赤出汁



お昼はだいたい麺
(ホントは三食麺でもいい)

キツネ蕎麦(タヌキと言うのか)
夫に買ってあったお揚げさん
賞味期限が迫ってるので
仕方なく私が食べることに
(自分なら通常はふわふわかき卵と天かす)

蕎麦は乾麺

これが久しぶりのキツネ、美味しい!!
甘いキツネとおろし生姜たっぷりで
ほっこり幸せ



昨日の夜ご飯
SAMURAIレシピ という本に刺激を受け
鶏胸肉を茹でて
ナンプラーと黒酢のタレ
ししとうキャベツをクミン炒め(左)
アンチョビキャベツ(キャベツ1/4個)
アジアン調味料がたまらん♡

締めに鶏胸を茹でたスープに春雨を入れてぺろり



今日の昼ごはんは
カレー蕎麦
七味とクミンを多めにかけて

実はカレーライスはほとんど食べない
カレー味で食べるのは

カレーうどん か カレーそば
出汁が効いていて
片栗粉でトロトロのカレーが好き
(薄揚げは欠かせない)

昨夜、布団の中で見つけた
クックパッドのレシピが
見るからに美味しそうで
絶対明日はカレーそば!と決めて寝た

上顎を火傷しながら食べた(お腹空いてた)
カレー出汁を最後まで飲み切んだ
このレシピは保存だな

カレー出汁が余ったので
夕食後、寝る前に
もう一杯食べてしまったニヤリ


最近
お酒がすすまない
その分、
締めの麺を食べてしまう

満腹で寝るのは
あまりよろしくない

早めに食べよう締めの麺



明日は何食べようかなぁーー♡