カミさんが病気になってから

今日で丸七年が経ちます。


毎年、思うことがある。

G.Wが嫌いです。

5/5が嫌いです。って


こどもの日だけども…

こどもたちのためにお祝いなんて

感じじゃないし…


あの時のことは、忘れないから…

忘れられないから…


いくら、月日が経ったって。


気持ちの変化はあるけども…

根本的なものは変わらない…


G.Wは、どこにも連れていってない。

どこにも連れて行けない。

なぜなら…

車椅子での移動。混雑の中には

連れ出せない。

そのために自分の身体を酷使して、

連れて行くのは、あまりにも厳しいから

休みが休みでなくなるから…


今日は、近くの商店街へ

車椅子を押して初めて

商店街のはじからはじまで一緒に歩いた。


約一時間かなぁ…


¥320のコーヒーを飲み、

¥450の便箋を買い、それは、それで

幸せな気持ちになった。


いくらお金があっても、買えないものが

ある。(もちろん、たくさんあっては困らないけど)


『PRICELESSな時間。』

自分がどう思うか?だと思う。


忘れかけていた、

身近にある感動や感激、そして感謝。


それを感じることができるかどうか?


これからも、介護を続けながら、

終わりのない、自分との闘い。


日々を感じながら、生きることができたらと

思う。


それでも…生きる…

8年目のスタートとなります。