午前中は、朝の会を行いすぐに学習時間に入っています
その後は、ロールプレイングで「みんなで使うもの・場所について」を話し合っています
この長期期間に入り児童達の中でもめ事が多々あり・・・ボールの取り合い・レゴブロックの取り合いが多々あるのでそれを無くすため今回のロールプレイングで児童達と話し合い解決しています
レゴブロックやボール遊びになると喧嘩が多い中その事についてを
児童達にも一人一人考えてもらい話しをしています
その中でも「順番を守る!使う前に話し合い分け合って使う!ブロックが終わったら壊すようにする!」など
意見を出してくれみんなで遊ぶ時のルールを決めましたよ
これからまた夏休みや冬休みがあるのでルールを守り楽しく過ごしてほしいですねっっ
お昼ご飯を食べ余暇の時間では
「ウノ・卓球・ブロック・人生ゲーム・勉強を終わらせる子も!!」
楽しくルールを守りながら過ごせていますよ
午後からの活動は児童みんな楽しみにしていた
卓球大会~~
トーナメント式でチームを決め
対戦しています児童達は皆張り切っていますよっっ