毎日を駆け抜けるアラフィフのhacchaです。

 

ジャンル変更したのに、いきなり国内話ですみません。

新シリーズと並行して、日常生活編です。

例年よりだいぶ遅い時期まで桜が咲いておりましたが、ちょうど週末は時間がとれましたので、オットと一緒に桜を愛でに行きました。

 

ちょうど満開!いいタイミングで行くことができました!
 

ライトアップイベントの一環らしい、パステルカラーのヒヤシンストンネル

桜と空。少し曇っていますので、花が目立たないのですが…。
 

この木の樹形がすばらしい。

桜をアップにしてみました。まさに満開!
 

菜の花と桜。周辺にはランドセルを背負った子供と、その写真を撮る親たちがたくさんおりました。
ちょうど入学式の時に桜が咲いててよかったですねー!
で、桜を愛でた後はもちろんお楽しみランチ。

ローストビーフのサラダ。マスタードのドレッシングが、酸味が効いててとても美味しかったです。

デミグラスソースのオムライスwithハンバーグ。デミグラスソースのコクが素晴らしかったです。もちろんオムレツもハンバーグも美味しかった!

カルボナーラならぬ、肉ボナーラ。
食べてみた感じでは本場イタリアに似たカルボナーラで、卵黄とチーズをパスタにからめるという作り方と思われます。初めてイタリアで食べたときは感動したなぁ~。
そして、この店のウリのひとつであるパンケーキ。

ノーマルなパンケーキもありますが、今回はマンスリーパンケーキを注文し、二人でシェアしました。
抹茶のモンブランパンケーキです。
皿を移動させようとすると、パンケーキがぷるぷる揺れます。

うっすらと背景にメニューが(笑)
メニュー写真に偽りなし!!
抹茶モンブランの下にいるのは抹茶アイスとパイ。
そして、抹茶ソースがとても濃厚で、ふわふわのパンケーキと相性がとてもいいのです。そしてイチゴの酸味がよいお口直しになり、さらに周りに散らされた桜の塩漬けがほんのりアクセントになります。
美味しくて、二人で無言のままぺろりとたいらげました。
たくさん歩いて、それ以上のカロリーを摂取した一日でした。
…まあ、太るわな。
でも幸せだったので、ま、いっか。

 

 にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

 にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村