毎日を駆け抜けるアラフィフのhacchaです。
 

2023年10月に行った台湾旅行記です。

 

 

マンゴーかき氷でお腹いっぱいになりましたので、迪化街を目指してぶらぶら歩きます。

天然の愛文マンゴーでつくったドライマンゴーが日本で買えるんや!

 

途中でスーパーをみつけたので入ってみました。

全聯福利中心 PXMART(ピーエックスマート)スーパーマーケットです。

店舗の入口の写真を撮らなかったのが悔やまれます…。

 

売場もそんなに大っぴらに写真を撮っていい場所ではないような気がしていますので、ほんの少しだけ。

米売場!台湾でもたくさん米が作られておりますね。

 

 

純喫茶という名前のドリンクシリーズ。

調べてみたら、「台湾のコンビニ、スーパーのドリンクコーナーの中心に並ぶ、紙パックドリンクの”純喫茶”シリーズ。味は、紅茶・レモン紅茶・緑茶・無糖緑茶・グレープフルーツ緑茶・レモン緑茶・烏龍青茶の7種類。ドリンクのサイズ展開も豊富で台湾人の方も日常的によく購入している。」なんだそう。

私は荷物が重くなるので買わなかったですが…。

 

 

探していたインスタント拌麵(まぜそば、我が家での呼び名はビロビロ麺)はみつからず、それは他の店で探すことにしました。

こういうやつです。インスタントとは思えない美味しさなんです!

 

結局こちらのスーパーでは、妹へのお土産の沙茶醤を購入。

 

 

あと、配っても自分で飲んでもいいリプトンの粉末ミルクティーの甘さ控えめを購入しました。

これは手軽で、甘さ控えめでいいぞー。

結局、ほとんど人に配らずに自分で飲んでいるパターンです。

 

 

そのあとは干しシイタケを求めて迪化街へ。

迪化街は乾物を取り扱う店が多く並んだ問屋街です。

前回台湾に来た時に店の人に勧められて買った干しシイタケが本当に香り高くておいしかったので、今回も買おうと決めてきたのでした。

 

こんなものも売られています。ビジュアルが…。

 

雰囲気のある街並みです。

今回はルートの都合上、前回干しシイタケを買った店の前を通らなかったので、

別の店で干しシイタケを吟味しました。

よくよく見ると、日本産、韓国産、ベトナム産、台湾産が入り乱れております。

安くて立派なのはベトナム産が多かったのですが、私たちは台湾産(で、できるだけ大きいやつ)を探し求めました。

こんな感じの店もちょいちょいあるのですが、言葉に自信がないので、普通にパック詰めされているものを購入しました。

これを一袋。自宅用に購入しました。特大!

 

さすがに歩き疲れたので永楽市場の前でベンチに座って休憩です。

永楽市場は布の問屋さんが集まっているそうです。

周辺には美味しそうなご飯屋さんもたくさんあります。

孤独のグルメの井の頭さんもこのあたりで召し上がってましたね。

残念ながら今はお腹が満たされているので、それらの店はスルーでしたが。

 

ここから台北駅近くのホテルに向かうためには、バスに乗るか歩くかなのですが…

バスに乗る自信がないので、歩くことに。

(後日、MRTの駅が近くにあることを発見しました!)

 

車よりも原チャリが多いですね、台湾は。

出張でベトナムへ行ったオット曰く、ベトナムの方がさらに原チャリが多いと言ってました。なんか、アジアだなぁ。

 

台北駅まで続く地下街に入りました。

そしたらなんと…アニメ&ゲームパラダイスみたいなところが延々と続く地下街でした。

日本のアニメもたくさんあります。あとはガチャや、ゲーセン、アニメイトみたいな店とか。

相当な店の数ですが、放課後の学生などでにぎわっておりました。

これはアキバよりもすごいかもしれません。

 

等身大志村けんさんと2ショットを撮りました。

 

 

延々と続く地下街を抜け、台北駅を通って、やっとホテルに帰りつきました。

さすがに疲れました~

 

次はホテル編です。

【HIS】旅行プログラム

 

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村