Quality of My LIFE♡6/22 | ケセラセラ、なんくるないさ日記帳

ケセラセラ、なんくるないさ日記帳

その時のその時の思い感じたこと書き綴っております♪
最近はもっぱらダイエットや健康の趣向が高まってきちゃいましたねw

国連は177ヶ国と地域の賛同を得て、6月21日を「International Day of Yoga(国際ヨガの日)」として2014年に制定されました。国際ヨガの日は、ヨガが心身にもたらす恩恵について感謝し、世界中でヨガを楽しむ日です。ヨガによって得られる多くの恩恵について世界中で認識を高め、心身のつながりを向上させることや、誰もがより健康で幸せな未来を創造することを目的としています。


昨日は夏至でしたが、
国際ヨガの日でもあったんですね~
って、朝ヨガのヨギーにご教示いただいたのですけどね🤭





アーユルヴェーダでは、この時期の不調として「体内に湿気や熱が籠りやすくなる」と表現しています。まずはこの「体内に湿気や熱が籠る」ということについて解説していきたいと思います。

体内に湿気が籠る

このぐらいの季節なると、低気圧の影響や冷房による冷えなどによって、むくみが出やすくなったり、季節的には汗をかく季節なのに、汗をかけないといった不調が表れることはないですか?!体内に湿気が籠るとは、このような不調を意味します。ドーシャでいうとカパ(水)とヴァータ(風)の乱れを表します。

体内に熱が籠る

夏が近づくにつれて、赤みのある発疹が出たり、のぼせ、充血、化膿などの不調を感じる方もいると思います。これは、ピッタ(火)の問題が出ている状態です。また、ピッタの問題が出ている時には、同時に血液も汚れやすくなるため、体内に熱が籠っているときには、血液を綺麗にすることも意識しましょう。


たまたま茶道のお稽古がお休みだったので参加することができましたが、実にいいタイミングでヨガが行えて良かった✌️



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 




















綺麗だったので思わずパシャリ📸