キミはまだ幻想を抱いているのかい?!12/11〜12/15 | ケセラセラ、なんくるないさ日記帳

ケセラセラ、なんくるないさ日記帳

その時のその時の思い感じたこと書き綴っております♪
最近はもっぱらダイエットや健康の趣向が高まってきちゃいましたねw
























首は頭の重みを支えながら前後左右に動かすため負担がかかりやすい部位なんです。特に現代はスマホやPCを使う時間が長いので、使用中の首が前に出ている姿勢になり、頭の重さを首と肩の後ろの筋肉で支えて負担がかかるので、異常に発達・凝ることの原因に。つまり首の筋肉が緊張し太くなって、年々首が短く見えるようになるのです。
さらにわきの下や背中部分の筋肉が固くなると、肩甲骨の動きが悪くなって肩全体が上がったままになり、結果、首が引っ込んだ状態に。骨盤が固い状態だと首を含む上半身全ての動きが悪くなってしまうため、首ケアの第一歩は実は骨盤を揺らしてほぐすことです。

首と骨盤って関係ないように思えるけど
影響あるのね‥🤔