瞑想LOVE♡3/19 | ケセラセラ、なんくるないさ日記帳

ケセラセラ、なんくるないさ日記帳

その時のその時の思い感じたこと書き綴っております♪
最近はもっぱらダイエットや健康の趣向が高まってきちゃいましたねw


昨日は前日の雨で公園の地面は濡れておりましたし、風も吹いて寒かったので
公園ウォーキングのあとに自宅に帰り、これ☝

以前ハイヤーセルフと繋がる誘導瞑想を行いましたが、
今回は過去世を探る瞑想にチャレンジいたしました🧘
 



誘導瞑想とは文字通り、「誰かの誘導によって瞑想を行うもの」。
通常の瞑想は一人でやるわけですが、瞑想の方向性を指導者が誘導することで、初心者でも的確に目指した方向へと向かうことができるのです。
言葉によって「誘導」するわけですので、「催眠療法などトランス状態へと導く誘導と同一の技法」ともいえますが、誘導瞑想の場合はエネルギーにも働きかけることが可能です。


普段のオイラの行う瞑想は呼吸におもきをおいた方法ですので
ありのままの今の自分を他感に見たり、気持ちを整えることができます。



 

瞑想で大事なのは「調心」「調身」「調息」の3つといわれる。調は「整える」の意味。つまり心を整えるのは当然ながら、さらに姿勢、呼吸も整える必要があるのだ。





誘導瞑想はスッと慣れや訓練もなくリラックス出来る状態へ引き上げてくれますので、たまに行うと面白い。


普段の数息観よりもやり終えたあとにアタマがスッキリとするのが特徴ですかね🤭